11/11 TUE 12:05-12:30

人事・総務
AIエージェント時代における人材育成の要諦
小村 亮 氏
一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)
業務執行理事 兼 事務局長
※セッションの登壇者、放映日時は予告なく変更となる可能性がございます。
人事・総務
AIエージェント時代における人材育成の要諦

小村 亮 氏
一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)
業務執行理事 兼 事務局長
※セッションの登壇者、放映日時は予告なく変更となる可能性がございます。
企業の生成AI導入・活用が進むなか、2025年は「AIエージェント元年」とも呼ばれています。
「生成AI人材」の育成・輩出が不可欠となるなか、各企業においてどのように育てればよいのか、悩みの声が多く聞こえています。
本講演では、AIエージェントの台頭に伴い、生成AI人材の育成において「変わること・変わらないこと」を整理し、人材の定義や育成のポイント、期待できる効果について解説。
人間とAIが協働し、安全に付き合っていくために最低限押さえておきたいAIリテラシーについても触れます。
AIエージェント時代にすべての企業で求められる生成AIリスキリングの最新情報をお届けします。
こんな人におすすめ
- 人材育成や研修を担当されている人事・総務部門の方
- 生成AIの社内導入を検討・推進している経営層・導入担当者の方
- AI活用に関するリスクマネジメントに関心をお持ちの方
その他の人事・総務セッション
-
SPECIAL
11/11 TUE 12:05-12:30
まだ紙の書類が残っていませんか?
請求書や領収書、その他の帳票類もすっきり電子化!小村 亮 氏
一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)
業務執行理事 兼 事務局長 -
11/10 MON 12:05-12:30
人手不足が与える影響と今後の人材戦略のあり方
明石 和之 氏
株式会社三菱総合研究所
組織・人材戦略本部
主任研究員 -
11/10 MON 12:35-13:00
スムーズな情報伝達で従業員体験が変わる!業務と業務をつなぐ、新たな人事労務DX
酒井 悠作 氏
株式会社SmartHR
プロダクトマーケティングマネージャー -
11/11 TUE 13:05-13:30
最低賃金引上げ・制度改正にどう備える?
現場を混乱させない実務対応ポイント鴨 美輝 氏
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
コンサルティングセールス -
11/11 TUE 12:35-13:00
「離職率・エンゲージメント低下に効く“伴走型金融教育”のススメ」
松本 健太 氏
株式会社FPパートナー
マーケット推進部金融リテラシー推進室
室長代理 -
11/12 WED 12:05-12:30
グループ子会社の“人・業務・システム”をどう束ねるか?
~グループ全体の人事・業務・システムをつなぐ統合戦略~山本 怜美 氏
グローウィン・パートナーズ株式会社
執行役員 / HRコンサルティング部 担当 -
11/12 WED 12:35-13:00
グループ経営戦略を成功に導く
"シナジーを生み出す人事戦略とデータ基盤"とは杉山 陵平 氏
株式会社カオナビ
エンタープライズビジネス本部
第1事業部
アカウント戦略グループ -
11/12 WED 13:05-13:30
働き方の未来はどこへ!?
労働基準法改正への「今」を読み解く!松本 好人 氏
株式会社EPコンサルティングサービス 取締役
社会保険労務士法人EOS 代表社員
株式会社EPCS沖縄 取締役
特定社会保険労務士 -
11/13 THU 12:35-13:00
“正しい”人事データが組織の未来を変える
-人事データ活用の実態とあるべき姿冨永 健 氏
jinjer株式会社
代表取締役社長 CEO