詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

急な交代や年末の調整……シフト調整で管理者の3割がストレスに スタッフには働きたい思いも

公開日2024/11/04 更新日2024/11/01 ブックマーク数
1

シフト調整に悩み

ディップ(東京都港区)が10月9日、パートタイマーやアルバイトの、シフト調整に関する調査結果を発表。管理者の約3人に1人が、シフト確定後の調整で悩んでいることがわかった。

目次本記事の内容

  1. シフト調整のお悩みトップは「シフト確定後の調整」
  2. 4割以上のアルバイト・パートタイマーが「働きたいときに働けない」経験あり
  3. 業務時間外メッセージで個人SNSトラブル、気になる「年収の壁」
  4. PR:おすすめ勤怠管理のサービス一覧

シフト調整のお悩みトップは「シフト確定後の調整」

調査はディップ総合研究所とアイリッジ(東京都港区)が実施。店舗の管理者への調査で、70.1%がシフト調整に悩んだことがあると回答した。

そこで、シフト調整で悩んだことがあるケースを聞いたところ、約3人に1人が「シフト確定後の欠勤や交代依頼などの急な調整」と答えた。特に飲食業では、その割合は半数近くに上る。3位に「年末近くの、年収の壁によるシフト減少」(22.9%)が挙がった。

シフト調整で悩んだことがあるケース

シフト調整で悩んだことがあるケース(複数回答)

次に、シフト調整の連絡におけるストレスの内容を複数回答で質問。全体で最も多かったのは「1人ひとりに対し、個別にシフトの連絡を取るのが面倒」の28.3%。飲食業だと「アルバイトが休みの日の電話は気が引ける」が36.1%と最多だった。


記事提供元



「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1400ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら