公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
従業員の無理なダイエットや、忙しさが原因の欠食、栄養バランスの乱れが気になったことはありませんか?過不足のない食生活を送りながら心身を健康にたもち、それでいて高い業務パフォーマンスを発揮するための健康経営の取り組みとして、手軽な「置き換え食」を提供する福利厚生の需要が高まっています。
主にダイエットを目的とする置き換え食品にはさまざまな種類がありますが、無添加お菓子メーカーの私たちスナックミーは、中でもプロテインバーが健康的な体づくりに適していると考えます。その理由や置き換え時に注意すべき点、法人向け軽食サービス・スナックミーオフィスで提供しているプロテインバー『CLR BAR/クリアバー』のおすすめポイントなどをご紹介します。
減量やボディメイク、健康改善などを目的に、朝昼晩の3食のうちいずれかの食事を低カロリー食やドリンクに代替することを「置き換えダイエット」といいます。単なる食事制限と異なり、ただ食べる量を削るのではなくそのぶんヘルシーな食品を代わりに食べることができるので、工夫次第で満腹感を得ながら摂取カロリー・糖質量を減らせる点がメリットです。
置き換え食として選ぶ食品によっては、栄養バランスが大きく偏ってしまい体調不良に繋がるデメリットも起こりうるので、ローカロリーなだけでなくビタミンやミネラルなどの栄養素を含んだものを選ぶ必要があります。通常の食事で炭水化物などの体を動かすエネルギーとなる食品をしっかり摂取し、体調に合わせて無理のないペースで行う(毎日ではなく2日に1回にする/女性の場合生理期間中は控えるなど)といった調整も欠かせません。
野菜スープ、スムージー、糖質を抑えたパン、グルテンフリーの麺、プロテイン食品、酵素ドリンクなど…置き換えに適したあらゆる食品が流通していますが、企業の福利厚生社食として従業員に提供する場合は、管理・摂取いずれもの利便性にすぐれたプロテインバーがおすすめです。その理由を見ていきましょう。
たとえばサラダやスープを食事のメインに据える食事制限は、カロリーを抑えながら栄養をたっぷり摂れて非常に健康的ですが、回数を重ねると徐々に飽きてきてしまい、精神的苦痛が強くなってくる点が悩みどころ。置き換え食を選ぶにあたって「飽きづらい」という点は、おいしさや栄養価と同じくらい重要度が高いものです。
プロテインバーはメーカーやフレーバーごとにさまざまな特色を持ち、味や食感もバリエーション豊か。チョコレートバーやグラノーラのような甘い系だけでなく、ささみやもち麦を使用したしょっぱい系も流通しているので、工夫次第で長く飽きずに継続することができます。他の食品に比べてお菓子・スナック感が強いので、健康食品を渋々食べている感覚ではないライトな気分で継続しやすいというメリットもあります。
記事提供元
株式会社スナックミーでは、お菓子による複合的法人向けサポート『snaq.me office/スナックミーオフィス』を展開しています。福利厚生の無添加置き菓子・オフィスコーヒー・社食・オフィスコンビニ・コーポレートギフトなどのサービスを通じ、企業さまの健康経営やコミュニケーション活性化を、おいしくてギルトフリーな「おやつ体験」を通じて応援中。人事・総務ご担当者さまや経営者さまを助けるあらゆる情報を発信します。
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~自動消込照合率が91%まで上昇! 株式会社有隣堂~
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
人事給与業務のアウトソーシング導入を検討される方向け「はじめてのBPO活用ガイド」
オフィスステーション年末調整
2025年4月「人手不足」倒産 最多の36件 人材の流動化が進み、「求人難」「従業員退職」が急増
ビジネス会計検定試験とは?過去5年間の合格率や簿記との比較、取得メリットなど
人事評価制度(種類別)のメリットとデメリット
2025年「4月の振り返りと5月の準備」
適応障害の症状と仕事への影響:原因と対策を徹底解説【医療法人社団惟心会/株式会社フェアワーク】
新卒エンジニア採用施策アイデア大全
業務委託契約(Service Agreement)の英文契約書を作成する際の注意点を弁護士が解説
新型コロナウィルス問題と見直しておきたい契約条項
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
総務・経理・営業の生産性に影響する法人車両の駐車場管理における落とし穴
採用の歩留まりとは?すぐに実践できる改善・対策アイデア77個を一挙紹介
今取り組み始めている企業が多い「営業DX」とは? ~自社の営業リソースの最適化による売上向上のための戦略~
人事のよくある退職理由は?伝え方や転職活動を成功させる秘訣など
ハローワーク求人の掲載方法は?【後編】給付制限期間中の求職者を意識するのが大切
食品製造業における中期経営計画の策定と実行戦略
公開日 /-create_datetime-/