公開日 /-create_datetime-/
コクヨ株式会社は、全国の大都市圏でデスクワークに従事するオフィスワーカー6,178名を対象に、「デスクワークの実態と健康意識」に関する調査を行った結果、デスクワーク時の姿勢が、身体の不調感や仕事の生産性へ影響があることが明らかになった。
調査によると、約8割のオフィスワーカーが姿勢の悪さを自覚しながらもデスクワークに従事し、そのうちの約3割は“かなり悪い”と思っているという。
さらに、悪い姿勢のまま仕事を続けることで、約9割が勤務中の不調感を自覚し、そのうちの9割が生産性の低下を実感していることも明らかになっている。不調感は肩こりや首コリ、眼精疲労などだが、姿勢が悪いほど不調感も強くなるという。
この調査によって、勤務時間の大半を占めるデスクワーク時の姿勢の悪さが、健康と生産性に影響していることが浮き彫りとなったが、労働力人口減少に直面している日本の企業にとっては、生産性向上が重要な課題であり、従業員の健康視点からも、オフィス環境の改善が求められている。
コクヨ株式会社は、人間工学と実態調査から導き出した、天板の角度が調整できる新発想のワークステーション「UPTIS(アプティス)」を、2019年5月から発売するが、新年度となる4月は、オフィス環境を見直す格好の時期でもある。
総務は、オフィスワーカーのモチベーションや生産性、創造性のアップにつながる、社員が心身ともに健康で、イキイキと楽しみながら働けるオフィス環境づくりに、真剣に取り組んでみてはいかがだろうか。
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
どう選ぶ?契約ライフサイクル管理(CLM)ソリューションの選定に役立つ評価チェックリスト
家賃補助と社宅・社員寮、自社に最適な住宅補助制度の選び方
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
2025年の崖とは? レガシーシステムのリプレイスと対策
法定休日と所定休日の違いを徹底解説!企業が知っておくべき休日管理のポイント
エアコンを設置する時に使える「省エネエアコン普及促進事業補助金」【新潟県・柏崎市】
IPOにおけるゴーイングコンサーン(継続企業の前提)の重要性と労務の視点
ISMS認証で求められるアクセス管理、クラウドストレージにおけるポイントを解説
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
BillOneの導入で請求書業務はこう変わる
クラウド郵便の活用事例 - リモートワークだけじゃない!様々な課題に併せたクラウド郵便サービスの使い方-
【電子署名の導入を検討中の方にオススメ!】電子署名ガイドブック
請求書の印刷・封入作業をゼロに!電子請求書発行システム「楽楽明細」導入事例集
職場環境の改善は事業者の義務!職場環境改善のメリットや取り組み方法を解説!
多様な人材をいかす経営は企業の競争力向上につながる 経産省、「ダイバーシティレポート」を公表
経費精算を正しくできていますか?税務署にチェックされやすいポイントも紹介
【弁護士執筆】交通事故・労災事故の損害賠償とは?管理部門が知っておきたい企業の責任と対応策
事業承継・M&A補助金 11次公募は専門家活用枠のみ!
公開日 /-create_datetime-/