公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
スコラ・コンサルト(東京都品川区)は12月16日、役員などを含む全国の社員6,000人以上を対象に実施した「組織に関するアンケート調査」の結果を発表した。コミュニケーションスタイルだけでなく、仕事や組織への貢献意識、失敗を恐れない姿勢といった、価値観における世代間のギャップが浮き彫りになった。調査期間は2024年10月18日~10月22日、11月14日~18日。
仕事に対する価値観についての質問では、「仕事で関わる人とは自分から積極的にコミュニケーションをとるようにしている」について、20歳代の14.4%が選択したが、これは60歳代(28.0%)の約半分しかいない。「自分の業績だけでなく、所属する組織に貢献しようとしている」という項目では、20歳代は11.4%にとどまり、50歳代(27.4%)と16ポイント、60歳代(32.4%)とは21ポイントの差が開いた。
仕事に対する価値観・若い年代ほど回答が少ない項目(年代別)
同調査では、若い世代ほど回答が少なくなる項目を、以下の3種類に分類。40歳代~60歳代の価値観と、20歳代・30歳代の若手世代の価値観の違いが「年代の壁」として表れている、と分析している。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
雇用契約書の記載事項を知りたい方必見!必須事項や注意点を解説
健康経営ソリューションとして 社宅・社員寮が果たす役割
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
クラウド郵便の活用事例 - リモートワークだけじゃない!様々な課題に併せたクラウド郵便サービスの使い方-
業務委託契約(Service Agreement)の英文契約書を作成する際の注意点を弁護士が解説
MBO(目標管理制度)とは?意味や導入手順、運用のコツなどをわかりやすく解説
【経理の面接でよくある質問集】逆質問で聞くべきことや注意点など
早期再就職支援等助成金の「雇入れ支援コース」の対象者・支給額を解説
税務署に狙われやすい、売上に関する注意ポイントと対策とは?
支払通知書とは?インボイス、確定申告との関係、発行作業を軽減できるサービスについても解説
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
請求書受領サービスの 失敗しない選び方
法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~自動消込照合率が91%まで上昇! 株式会社有隣堂~
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
もしも税務調査が入った場合、注意すべきポイントと事前にできる対策とは?
BPOと人材派遣の違いとは?それぞれのメリット・デメリットを徹底比較!
賃上げをサポートする「長崎県製造業賃上げ対応型投資促進補助金(物価高騰克服タイプ)」【長崎】
アウトソーシングできるバックオフィス業務とは?料金相場や活用事例をご紹介
エアコンを設置する時に使える「省エネエアコン普及促進事業補助金」【新潟県・柏崎市】
公開日 /-create_datetime-/