公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
セーフィー株式会社は、建築業や製造業、サービス業など10業界の管理職1,088名を対象に、現場におけるデジタル技術の活用状況を調査した結果を発表しました。本調査では、現場DX(デジタルトランスフォーメーション)の進展状況や課題、さらにデジタルツールの導入状況について明らかにしました。
「現場でデジタル技術を活用した仕事の効率化が進んでいるか」という質問に対し、58.2%が「進んでいる」と回答しました。これは2021年の調査時(39.4%)から18.8ポイント増加しており、コロナ禍を経てDXが一層加速していることが伺えます。
現場の管理・監督における課題として最も多かったのは、「人手不足による監督体制の脆弱化」(37.9%)、続いて「現場の状況をリアルタイムで把握できない」(28.1%)でした。これらの課題は、現場DXのさらなる推進が求められる背景を示しています。
デジタルツールの導入状況では、「勤怠・シフト管理システム」「給与管理システム」が上位を占める中、クラウドカメラの利用率も11.8%と上昇しています。特に建築業では30%がクラウドカメラを活用しており、現場管理のデジタル化が進んでいることが分かります。
調査結果では、業種によるDX推進の進度の差が明らかになりました。建築業や製造業では、クラウドカメラなどの遠隔管理ツールの導入が進む一方、福祉・介護関連や教育業界では、導入率が他業界より低い傾向が見られました。これらの業界では、デジタルツールの導入を阻むコストやリソース不足が課題となっています。
本調査から、現場DXの進展が着実に進む一方、導入格差や現場管理の課題が浮き彫りになりました。今後、企業がデジタル技術を積極的に取り入れ、現場業務の効率化を図るための支援が求められます。
参考記事)
PR TIMES|【2024年版】現場DXに関する業界別実態調査 建築業、製造業、サービス業など10業界の管理職に聞いたデジタル技術の活用推進
【無料】データ活用をスマートに、強力に、簡単に行うには
ラフールサーベイ導入事例集
電子署名の適法性 ~日本の裁判手続きにおける電子署名の有効性~
業務委託契約(Service Agreement)の英文契約書を作成する際の注意点を弁護士が解説
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
【2025年司法試験に強い大学ランキング】司法試験の合格率が高い法科大学院は?
【ビジネス実務法務検定1級】難易度や2025年試験日、行政書士との比較など
IT・システム業における外国人雇用|就労可能なビザ・雇用時の注意点を解説
法務の人材不足解決のカギはアウトソーシング!?国内初のALSPサービスの魅力とは?【ランスタセッション紹介】
元銀行マンが挑む“日本のモノづくり”のDX【CFOインタビュー : 株式会社VRAIN Solution 取締役コーポレート部部長 菊地 佳宏氏】
請求書の印刷・封入作業をゼロに!電子請求書発行システム「楽楽明細」導入事例集
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
アフターコロナの採用戦略とコスト最適化
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
生成AI時代の情報システム部門が担う使命とは?ガバナンスと活用の両立戦略
外国人従業員とのトラブルを回避! 差別につながる言動と対応策について弁護士が解説
法務の転職に必要なスキルは?業界別・企業規模別に徹底解説
行政書士は企業法務に転職できない?資格の活かし方や求人例など
バックオフィス業務を自動化するには?効率化の課題や成功のポイントをわかりやすく解説!
公開日 /-create_datetime-/