公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
健康経営に取り組む企業や業界団体から構成される健康長寿産業連合会(東京都中央区)は3月17日、優れた健康経営に取り組む会員18社の先進事例を「健康経営先進企業事例集2025」として取りまとめて公表した。
また、同連合会と健康経営会議実行委員会は同日、健康寿命延伸産業の創出と拡大を目的に、提言『「健康経営の進化」-2040年の日本の未来に向けて-』を発表した。急激に起こる社会構造変革の中、これからの健康経営においては、「人と社会」、そして「人と働く場」との関係に着目し、人を中心とする新たな「人的資本の変革」を構築する必要があると提言している。
「健康経営先進企業事例集2025」は、健康経営を推進する多くの企業の参考となるように、同会に参画する健康経営を実践する企業18社の健康経営戦略について、目的、課題・目標、施策・実績、成果の一連の流れを紹介している。
「健康経営先進企業事例集2025」より引用
企業の主な事例は以下の通り。
健康経営上の課題を従業員のストレス関連疾患と生活習慣改善と捉え、定期検診後にすべての従業員を対象とした面談を実施している。メンタルヘルスケアが必要な従業員に関しては、再就業支援プログラムなどを提供。その結果、エンゲージメントサーベイの健康とウェルビーイングの項目において好意的な回答スコアを高水準で維持している。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
「チェックリスト付き」電子契約サービスの失敗しない選び方
成功事例に学ぶ!電子署名を活用したDX戦略とは
組織変革のスタートに「見える化」を ─組織文化診断のススメ
若手を育てるカギは“中堅層”─現場の中核人材をどう育成するか
時間単位年休とは?:制度概要から見直し動向まで
【2025年最新】もにす認定制度とは?メリット・認定基準から申請方法までを徹底解説
「見えない介護リスク」に先手を。介護離職を防ぐ支援策とは【セッション紹介】
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
家賃補助と社宅・社員寮、自社に最適な住宅補助制度の選び方
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
契約不適合責任とは?売買契約書で 注意すべきポイントについて
オフィスステーション導入事例集
【育休社員の「肩代わり手当・制度」の実態調査】管理部門・士業の77.6%が業務代替に課題を感じる一方、制度・対応ありの企業は35.3%[MS-Japan調べ]
経理業務の効率化はこう進める|紙・属人化・残業を解消する実践ロードマップ
電子帳簿保存法の見積書はどこまで保存する?最新版だけでいい?
働きながら公認会計士試験に合格するためのポイント
仕事よりも余暇を重視したい人が過去最高に~日本生産性本部「レジャー白書2025」からわかること
公開日 /-create_datetime-/