詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

先輩が新入社員に期待することや、NGな行動とは? 上司ガチャ、配属ガチャへの意見も 民間調査

公開日2025/04/17 更新日2025/04/16 ブックマーク数
0

先輩が新入社員に期待することや、NGな行動とは? 上司ガチャ、配属ガチャへの意見も 民間調査

日経HR(東京都千代田区)は4月1日、20歳代以上の583人を対象に「新入社員への期待・活躍に関するアンケート」を実施し、その結果を発表した。

この日は、労働基準法改正を検討するための基礎資料となる「労働時間制度等に関する実態調査」の概要が示され、テレワークの導入事業が1割程度である実情などが報告された。

目次本記事の内容

  1. 最近の新入社員の印象 仕事で評価できる新人が過半数
  2. PR:おすすめ新卒採用のサービス一覧

最近の新入社員の印象 仕事で評価できる新人が過半数

新入社員の仕事ぶりについて聞いたところ、「非常に優秀」(6.5%)、「優秀」(18.9%)、「部分的に優秀」(27.3%)の合計は52.7%となり、仕事ぶりが評価されている新入社員が過半数いることがわかった。

単体で最も多かった回答は、34.5%を占めた「どちらともいえない」で、それ以外の12.8%の内訳は「部分的に不満足」(5.8%)、「不満足」(4.8%)、「非常に不満足」(2.2%)だった。

組織の一員として求められる資質や、新入社員のNG行動とは

20歳代で取り組んだほうがいい学習分野については、1位が「論理的思考」(53.3%)、2位が「コミュニケーション」(48.2%)だった。以下に、「会計・財務諸表」(24.7%)、「企画提案・問題解決」(23.2%)、「PCスキル(Word・Excel・PowerPoint など)」(21.8%)が挙げられた。の導入事業が1割程度である実情などが報告された。

また、仕事に直接かかわる能力以外で必要とされる資質は、組織で働く際に必要な「責任感」(45.5%)や「誠実さ」(41.2%)、成長に欠かせない「素直さ」(40.0%)がトップ3となった。また、4位以下には、「向上心」(28.0%)、「社会人としてのマナー・常識」(20.6%)、「積極性」(19.7%)などが続いた。


記事提供元



「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1400ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら