詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

2025年ゴールデンウィークは「4連休」が最多…長期休暇取りづらく“巣ごもり”傾向に。“給与の増減”によって予算にも明暗が

公開日2025/04/30 更新日2025/04/28 ブックマーク数
0

2025年ゴールデンウィークは「4連休」が最多…長期休暇取りづらく“巣ごもり”傾向に。“給与の増減”によって予算にも明暗が

株式会社インテージは2025年4月17日、「ゴールデンウィーク」に関する調査結果を発表した。
調査期間は2025年3月27日~31日で、全国の15歳~79歳の男女5,000人より回答を得ている。
調査結果から、2025年のGWにおける、世間の平均予算や休暇日数、予定などが明らかになった。

目次本記事の内容

  1. 2025年ゴールデンウィークの予算は「29,237円」で前年より微増
  2. GW期間中の最長連休は「4日」に
  3. GWは「自宅で過ごす」が約4割。2025年は“巣ごもり”傾向加速か

2025年ゴールデンウィークの予算は「29,237円」で前年より微増

新年度を迎えて慌ただしい状況が続く中、働く人々にとって次の楽しみとなるのがゴールデンウィークだ。
今年のカレンダーを見ると、なかなか連休が取りづらい日程になっており、上手く予定を立てられないでいる人もいるのではないだろうか。
しかしこうした連休は“お金の使いどころ”ということもあり、少しでも楽しもうと予算を決めて計画を立てる人も多いはず。
今年のゴールデンウィークにおける、世間の人々の過ごし方はどのようになっているのだろうか。

はじめにインテージが、「GWの予算」を尋ねて平均を算出したところ、「29,237円」となった。
近3年の経年比較で見ると、昨年は一昨年と同水準で推移しているのに対し、今年は昨年より予算増となり、前年比105%となっている。
また、“給与の増減見込み別”でGWの予算平均を見ると、2025年4月以降に「給与増加」と予想する人では「65,130円」となり、「給与変動なし」および「給与減少」と予想する人の2倍以上となった。

GWの予算(平均)-経年比較

なお、「予算増加」を予定する人にその理由を尋ねたところ、「物価高・円安」が55.6%で最多となり、2位の「外出や人に会う機会が増えるから」(24.9%)と大差をつける結果になったという。
物価高や円安の影響から、必然的に予算を増やさざるを得ないと感じている人が多いようだ。

GW期間中の最長連休は「4日」に


記事提供元



採用、教育・研修、労務、人事戦略といった最新のHR情報を扱う日本最大級の人事ポータルサイトです。HRの専門家によるコラムや、HR総研調査レポート、人事に役立つeラーニング「HRプロ講座」など人事はもちろん、マネジメント層や経営者などにも役立つ情報が満載です。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1400ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら