公開日 /-create_datetime-/
経理財務限定!業務に役立つ資料を無料プレゼント
業務過多や属人化などの課題を解決する資料から経費精算の効率化など業務に役立つ資料をプレゼント。また法令関係など正しく理解しておきたい方に向けた資料もご用意しております。すべて無料でダウンロードできます。
6月17日、18日といよいよ開催が来週に迫ったオンラインイベント『IPO Beyond 2025』。
今回は直前企画として、全セッションを一挙にご紹介します。
などの疑問はこの記事をチェックすれば解決できます。
なお、ご参加は無料となりますので、まだの方はぜひ公式サイトよりお申込みください!
いつどんなセッションが放映されるのか?
こちらのタイムテーブルをぜひ参考にしてください!
6月17日(火) | 6月18日(水) | |
---|---|---|
11:05~11:55 | 【基調講演】 IPO市場の現在地とこれからの選択肢 〜東証の基準変化がもたらす影響とは〜 |
【基調講演】 元東証弁護士が語るIPO成功のための実践的法務戦略 ~都市伝説に振り回されないために~ |
12:00~12:25 | 失敗しないIPO準備と体制構築の極意 人材不足を乗り越え戦略的に進める実践ポイント |
IPO準備からその先へ! バックオフィス強化を実現するためのSaaS/DXトレンドと導入戦略 |
12:30~12:55 | 成長の踊り場を突破せよ! “実行力のある事業計画”を効率よく作成する新時代のAI活用術 |
【守り】と【攻め】を両立しIPOを加速するバックオフィスの統合管理とは? IPO準備を効率化する最新機能も大公開 |
13:00~13:25 | 突然やってくる“経理の退職”に備える10の施策: 公認会計士が語る単体・連結決算体制整備の勘所 |
<11:05~11:55> 【基調講演】
IPO市場の現在地とこれからの選択肢
〜東証の基準変化がもたらす影響とは〜
小林 智裕 氏
Angel Bridge株式会社 ディレクター
松下 剛士 氏
野村證券株式会社 IBプライベート・ビジネス推進部 次長
島田 祐司 氏
株式会社プロネクサス 執行役員 営業開発第1部長
山本 拓
株式会社MS-Japan 常務取締役CFO
<12:00~12:25> 【視聴特典あり】
失敗しないIPO準備と体制構築の極意
人材不足を乗り越え戦略的に進める実践ポイント
村岸 辰哉 氏
響きパートナーズ株式会社 シニアコンサルタント 公認会計士
<12:30~12:55>
成長の踊り場を突破せよ!
“実行力のある事業計画”を効率よく作成する新時代のAI活用術
鈴木 隆之 氏
whyme株式会社 代表取締役CEO
<13:00~13:25> 【視聴特典あり】
突然やってくる“経理の退職”に備える10の施策:
公認会計士が語る単体・連結決算体制整備の勘所
鯨井 久敬 氏
エールアカウンティング株式会社 代表取締役 公認会計士・税理士
<11:05~11:55> 【基調講演】
元東証弁護士が語るIPO成功のための実践的法務戦略
~都市伝説に振り回されないために~
尾下 大介 氏
CrossOver法律事務所 弁護士・ニューヨーク州弁護士・公認会計士
梅澤 太郎 氏
CrossOver法律事務所 弁護士
※弁護士資格有資格者の方(但し、法律事務所に所属されていないインハウスロイヤーの方はお問い合わせください)、及び法律事務所に所属されている⽅の参加は固くお断りをさせて頂きます。
<12:00~12:25>
IPO準備からその先へ!
バックオフィス強化を実現するためのSaaS/DXトレンドと導入戦略
伊藤 龍 氏
株式会社マネーフォワード ERPセールス本部 Mid-Startupインサイドセールス部 部長
<12:30~12:55>
【守り】と【攻め】を両立しIPOを加速するバックオフィスの統合管理とは?
IPO準備を効率化する最新機能も大公開
橋本 尽 氏
フリー株式会社 IPO事業部 アカウントマネジメントチーム・マネージャー
IPO Beyond 2025にご参加いただいた方へ、最大6,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント!
条件をクリアして、ぜひAmazonギフトカードを獲得してください!
【条件1】セッション視聴&アンケート回答
セッション視聴後のアンケートご回答で、最大3,000円分のAmazonギフトカードをGET!
1社につき500円分、セッション視聴後はアンケートに回答して、より多くのギフトカードをを獲得してください。
※ギフトカードプレゼントの対象アンケート回答時に限ります
【条件2】バックオフィスのDX化・業務改善に関する資料請求
資料請求で最大3,000円分Amazonギフトカード獲得のチャンス!
対象ページからの資料をダウンロードすると、1件につき100円のAmazonギフトカードが貰えます。
さらに、資料を5件以上、10件以上の資料をダウンロードすると、追加ボーナス発生!
ぜひこの機会に気になっていたDX資料をまとめて請求してみてはいかがでしょうか?
※ギフトカードプレゼントの対象の資料請求をした場合に限ります
開催日時
2025年6月17日(火)~6月18日(水) 各日11:00~
※1回25分または50分のセッションを1日に複数行います。
※セッションの登壇者、放映日時は予告なく変更となる可能性がございます。
開催方法
オンライン開催(パソコンやスマートフォンなどから参加可能)
参加費用
無料
食の福利厚生【OFFICE DE YASAI 】
請求書の印刷・封入作業をゼロに!電子請求書発行システム「楽楽明細」導入事例集
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
クラウド郵便の活用事例 - リモートワークだけじゃない!様々な課題に併せたクラウド郵便サービスの使い方-
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
PCとスマホの間でファイル共有をする方法とは?
【社労士解説】労働保険の基礎と実務対応|経理が押さえるべきマルチジョブホルダー制度を含めた保険料処理と年度更新のポイント
収益力を高める5つの条件とは?企業が実践すべき対策
管理職が手放したい業務、「メンタルケア」が最多 調査で浮き彫りになったマネジメント層の苦悩
7割近くが認識する業務過多と精神的負荷~ミドルマネジメント層の危機的状況~
債権管理・入金消込効率化『V-ONEクラウド』導入事例 ~午前中いっぱい掛かっていた消込作業がわずか数分で完了! アデコ株式会社~
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~自動消込照合率が91%まで上昇! 株式会社有隣堂~
英文契約書のリーガルチェックについて
-ホンネを引き出し離職要因を解明- 退職者インタビューサービス資料
働くママ・パパ実態調査2025 育休取得率に大きな男女差、配偶者の積極的な家事・育児参加をのぞむ女性の声【エクスクリエ】
【人事データの整備と活用に関する実態調査】「人事データを整備済み」は思い込み?経営層と人事担当者の意識にズレ
【無料DL可】切手管理表テンプレート|エクセルでの管理方法と頻出課題を解説
資本コストとは? 第3回(最終回) 企業経営における資本コストへの取り組み方法
25年3月期 不良債権比率が2年ぶりに低下 倒産増でも貸倒引当金は減少、事業再生が課題に
公開日 /-create_datetime-/