サービスロゴ

もらえる!

Present!

夏の働き方、「出社したい派」が約半数に 物価高が影響「テレワークは光熱費がかかる」との声も

公開日2025/07/04 更新日2025/07/03 ブックマーク数
0
夏の働き方、「出社したい派」が約半数に 物価高が影響「テレワークは光熱費がかかる」との声も

熱中症対策やクールビズなど、労働者を夏の暑さから守る動きが活発化している。
パーソルキャリア(東京都港区)が運営する調査機関「Job総研」は6月23日、夏の働き方に関する調査を実施し、結果を発表した。
調査の結果、回答者の85.7%が、夏の暑さは仕事のやる気に「影響する」と答えたことがわかった。

目次本記事の内容

  1. 夏の理想の働き方、「出社したい派」が48.0%に
  2. 冷房費など光熱費負担を懸念、オフィスが「コストを抑える生活拠点」へ

夏の理想の働き方、「出社したい派」が48.0%に

同調査では、今夏の働き方の理想と実態、今夏に出社またはテレワークを希望する理由、夏の暑さが仕事に及ぼす影響などを聞いた。

まず、今夏の出社予定を尋ねたところ、「出社派」が74.6%で過半数を占め、内訳は「出社のみ」が37.9%、「出社多め」が22.2%、「どちらかといえば出社多め」が14.5%となった。
今夏出社予定の406人に今夏の出社は会社からの要請かを聞くと、「要請あり派」が77.6%で、「要請なし派」が22.4%となった。

今夏の出社予定

今夏の出社予定

夏の理想の働き方を聞いたところ、「出社したい派」が48.0%で、内訳は「断然出社したい」が14.2%、「出社したい」が13.6%、「どちらかといえば出社したい」が20.2%となった。

出社を希望すると回答した261人に、その理由を聞くと次のような回答が並んだ。


記事提供元



「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1,600ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら