公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
パナソニックくらしアプライアンス社(東京都港区)は6月25日、内閣府が定める「男女共同参画週間」に合わせ、社員の健康意識向上を目的とした社内イベント「みんなのウェルビーイングデー」を開催した。
対象は、同社の全拠点およびパナソニック目黒ビルに勤務する社員で、女性特有の健康課題について考える機会とした。
社員一人ひとりのウェルビーイングを実現するには、性差に基づく健康課題への理解が欠かせない。そうした考えのもと、同社では、フェムテック領域で初となる体調ナビゲーションサービス「RizMo(リズモ)」を開発・発表。
これを契機に、人事部門と事業部門が連携し、有識者や他社も巻き込んだ取り組みとして本イベントを企画した。
イベントのテーマは「みんなで学ぼうDEI+B(Belonging) ― 女性特有の健康課題についてオープンに話し合おう」。
事前に社員約260人から集めた「あるある体験談」をもとに、トークセッションが行われた。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
健康経営ソリューションとして 社宅・社員寮が果たす役割
OFFICE DE YASAI 導入事例
成功事例に学ぶ!電子署名を活用したDX戦略とは
どう選ぶ?契約ライフサイクル管理(CLM)ソリューションの選定に役立つ評価チェックリスト
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
2024年度の「倒産発生率」 37都府県で悪化 10年間で最悪の0.282%、東北の悪化が目立つ
【神奈川県】事業承継を最大100万円補助 神奈川県事業承継補助金
新型コロナ破たん、6月は160件で今年最少
掛け取引と未収未払い金の違いとは?
会計業務とは?経理や財務の仕事内容と効率化のポイント
中堅大企業のための人事給与アウトソーシング導入チェックポイント
請求書受領サービスの 失敗しない選び方
-ホンネを引き出し離職要因を解明- 退職者インタビューサービス資料
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
【2025年対応】日商簿記2級の出題範囲・学習法を一挙に紹介!
売掛金とは?処理手順や仕訳例を紹介
経理の仕事がなくなる可能性とAIに取って代わられる経理業務
【東京都足立区】事業承継を最大200万円支援 事業承継促進支援助成金
必見!正しい経理スキルを短期間で身につけ成長する方法とは?
公開日 /-create_datetime-/