公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
仕事を効率よく進めるためには、書類などの膨大なデータをどのように取り扱うかということも重要です。データの管理や受け渡しがスムーズに行えるのであれば、その分だけ周囲とのやり取りも円滑になります。そこで注目を浴びているのが、インターネット上にデータを保管できるクラウドストレージといわれるサービスです。インターネットさえ使えれば、直接目的のデータにアクセスできる便利さが魅力となっています。
クラウドストレージとは、クラウドを通じて提供されるオンラインストレージサービスのことをいいます。サービス事業者からサーバーのディスクスペースを借り、そこにインターネット経由でデータファイルを保存・保管することができるというサービスです。クラウドストレージの特徴は、インターネット上にデータを保管していることから、インターネット経由で目的のデータにすぐアクセスできるという点にあります。そのため、複数端末でファイルの共有もしやすく、データの受け渡しや移動をスムーズに行うことができます。たとえばメールで送信するのが難しい大容量のファイルも、クラウドストレージサービス上にあるファイルのURLを伝えるだけで、相手と簡単に共有することができます。
またインターネットに接続できる環境であれば、パソコンはもちろん、タブレットやスマートフォンからもファイルを利用することが可能です。代表的なクラウドストレージサービスとしては、Dropbox、Google Drive、One Drive、iCloudなどがあげられます。ファイル共有機能などの便利な機能があること、さらに自前でファイルサーバーを用意しなくて済むなどのメリットから、ビジネスの現場でも導入が進んでいます。
この記事を読んだ方にオススメ!
記事提供元
Fleekdriveは、契約書や請求書などの重要書類を安全かつ効率的に管理できる法人向けオンラインストレージです。
アクセス権限や操作ログ、ウイルスチェック、IPアドレス制限など多層的なセキュリティで、社内外のファイル共有と業務効率化を両立します。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
アフターコロナの採用戦略とコスト最適化
オフィスステーション導入事例集
【社労士執筆】賞与にかかわる労務管理とは?賞与の種類や労務管理についてわかりやすく解説
【経理キャリアマップ】上場企業の経営企画責任者になるには?
【2025年最新】年末調整とは?必要書類・スケジュール・計算方法をやさしく解説
旬刊『経理情報』2025年10月1日号(通巻No.1755)情報ダイジェスト
【経理キャリアマップ】上場企業の財務責任者を目指すには?
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
健康経営の第一歩! 健診受診率100%を達成するコツ一覧
Docusign CLM 導入事例(ウーブン・バイ・トヨタ株式会社)
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
業務改善には目的が必要!役立つ方法や進め方を解説
【経理キャリアマップ】上場準備企業・スタートアップの経理責任者になるには?
業務改善提案の基本|アイデアの出し方と提案書の書き方を解説
【経理キャリアマップ】上場準備企業・スタートアップのCFOを目指すには?
【経理キャリアマップ】上場企業のCFOになるためには?
公開日 /-create_datetime-/