公開日 /-create_datetime-/
中古車買取業で成功を収めた後、中古車の海外輸出業へと進出し、設立15年目にして売上高800億円を達成しようとする企業がある。
株式会社ビィ・フォアードは大企業が苦戦するアフリカ進出に成功。そのアフリカ市場攻略の極意を、代表取締役 山川博功氏が語る。
株式会社ビィ・フォアードのオフィスに一歩入って驚くのは、そのグローバル度の高さだ。社員205名のうち、外国籍が30カ国60名。彼らは一様にPCに向かい、ヘッドセットを付けて電話応対を続ける。そこで使われる言語は30。電話の相手はアフリカ諸国を中心に世界153カ国・地域に及ぶ。
創業者の山川博功氏は、もともと自動車販売の営業職から起業した人物。中古車買取業を立ち上げて成功し、さらなる飛躍を目指していた2004年、中古車輸出業に着目して設立したのがビィ・フォアードだ。
当時、中古車輸出はパキスタンの業者の独壇場。きな臭い噂もあり、国内の業者はみな及び腰だったが、山川社長は「やってみないとわからない」と、試しにミャンマーとニュージーランドへ仕入れた中古車を送り込んだ。ところが、現地業者に騙されて失敗。それぞれ2,500万円と2億5,000万円の損失を被る悪夢のようなスタートだった。
「中古車買取業で毎年1億円近い経常利益があったため、経営への影響はありませんでした」と、山川社長は振り返る。「ただ腹が立って腹が立って。当時は30歳そこそこで若かったですし、営業では負け知らずだった自分がなぜ絵に描いたような失敗をしてしまったのか。ここからどうやって這い上がろうか。そればかり考えていました」
記事提供元
ビジネスのサプリメントサイト「ビズサプリ」
NECネクサソリューションズが運営。注目の経営者や
スポーツ選手へのインタビュー、元NHKアナウンサー松平定知氏による書き下ろし歴史秘話、朝礼スピーチで使える小ネタなど、ビジネスに役立つ情報が満載です。
管理部門兼任の社長が行うべき本業にフォーカスする環境の構築
業務委託契約の基本がわかるハンドブック
マンガでわかる!契約業務の課題と解決策 〜解決のカギはCLMにあり〜
クラウド郵便の活用事例 - リモートワークだけじゃない!様々な課題に併せたクラウド郵便サービスの使い方-
中堅大企業のための人事給与アウトソーシング導入チェックポイント
“育休復職100%”のKADOKAWA、4月より「産育休・介護休フォロー手当」を新設。現場貢献・両立支援は政府の助成金も後押しに
早期再就職支援等助成金の「雇入れ支援コース」の対象者・支給額を解説
【従業員のメンタルヘルスとエンゲージメントの測定・改善に関する実態調査】約78%の企業が従業員のメンタルヘルス管理を重視一方、約半数の企業でメンタルヘルス関連の課題が顕在化
Googleが使う目標管理手法「OKR」とは?概要やKPI・MBOとの違い、設定方法を簡単に解説
クラウドストレージで効果的な文書管理手法5選!
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
契約書のリーガルチェックの重要性と6つのチェックポイント
どう選ぶ?契約ライフサイクル管理(CLM)ソリューションの選定に役立つ評価チェックリスト
【基本】ストレスチェック制度とは?実施義務のある企業や導入手順
BPOと人材派遣の違いとは?それぞれのメリット・デメリットを徹底比較!
2025年の崖に向けてファイル管理の見直しを
組織活性化を実現するための取り組みとは?効果や事例を解説
アウトソーシングできるバックオフィス業務とは?料金相場や活用事例をご紹介
公開日 /-create_datetime-/