詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

「従業員を大切にする姿勢」がポイント!?最新の健康経営を学ぶ人手不足脱却の考え方【セッション紹介】

公開日2025/09/15 更新日2025/09/11 ブックマーク数
0
「従業員を大切にする姿勢」がポイント!?最新の健康経営を学ぶ人手不足脱却の考え方【セッション紹介】

突然ですが、次のようなお悩みや課題を抱えていませんか?

・従業員の健康を「コスト」ではなく「投資」と捉えたい方
・「健康経営」の重要性は理解しつつも、最初の一歩が踏み出せない方
・人材の採用と定着率アップに課題を感じている方

今回は、このようなお悩みの解消に繋がる、WEBイベント『人材戦略2025』で放映するセッションのご紹介です。

セッションタイトル
人手不足を脱却する「最新の健康経営」の考え方

開催日時
9.25(木) 12:05 - 12:30

登壇者
株式会社iCARE
健康経営・産業保健コーディネーター
柴田 三智子 氏

セッション内容
健康経営は「本当に意味があるのか?」と疑問を抱く方も多いのではないでしょうか。
健康経営は単なる制度ではなく「従業員を大切にしている」という有効なメッセージ手段です。
本セミナーでは、健康施策に予算を割かなくても始められる、人材確保につながる最新の考え方・取り組みをわかりやすくご紹介します。

※セッションの登壇者、放映日時は予告なく変更となる可能性がございます

視聴方法
本セミナーは『人材戦略2025』で放映するセッションです。まずは無料の本イベントへお申込みください。

====□■イベント情報■□================================

★最大5,000円分のAmazonギフトカードが貰えるキャンペーン開催★
『人材戦略2025』
-「採用難時代」を突破する、人事の新セオリー-

日時 :2025年9月25日(木)~9月26日(金) 各日11:05~
    ※一部、放映時間が変更となる場合があります。
場所 :オンライン開催
参加費:無料

=========================================================



ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1,600ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら