公開日 /-create_datetime-/
数値を扱う集計データで小数点以下の数値を丸める方法(端数処理)でよく使われるのは切り上げ、切り捨て、四捨五入だ。そのような数値の処理は、関数を利用すると便利である。
今回は図1のような表を用いるとする。B5~B8セルには標準価格、C5~C8セルには割引率が入力してあり、D5~D8セルには小数点以下を丸める前のセール価格として、B5~B8セルとC5~C8セルの積をそれぞれ算出している。これらの小数点以下を丸めて、E5~E8にセール価格を求めたいとする。

図1
そこで今回は、数値を切り上げて丸めるためにROUNDUP関数を使う。
引数「数値」には、切り上げたい数値を指定する。今回の例のE5セルなら、丸める前のセール価格であるD5セルを指定する。今回は小数点以下を切り上げたいので、引数「桁数」には0を指定すればよい。E6~E8セルも同様にROUNDUP関数を用いれば、小数点以下を切り上げられ、目的のセール価格を求めることができる。
---------------------------------
=ROUNDUP(数値,桁数)
---- ----
( D5 , 0 )
---------------------------------
引数「桁数」に入れる値は、以下の表に示す。
引数「桁数」の値 切り上げる桁数
----------------------------------------------------
2 小数点第2位
1 小数点第1位
0 小数点以下
-1 1の位
-2 10の位
----------------------------------------------------
記事提供元
ビジネスのサプリメントサイト「ビズサプリ」
NECネクサソリューションズが運営。注目の経営者や
スポーツ選手へのインタビュー、元NHKアナウンサー松平定知氏による書き下ろし歴史秘話、朝礼スピーチで使える小ネタなど、ビジネスに役立つ情報が満載です。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
健康経営の第一歩! 健診受診率100%を達成するコツ一覧
ISO20022に準拠した住所構造化対応とは
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
営業DXを実現する社内研修・DX人材育成のポイントを解説
実は勘違いしていた?“Z世代”の仕事観とコミュニケーションのポイント│いまどきの若手社員”Z世代”の仕事観
給与明細は紙?従業員にも管理者にもやさしい電子保管法
【総務・経理必見】財務分析とは?基本指標と活用法をわかりやすく解説
生成AIも対人も「伝わらない」がストレスに、背景には「読み取る力」と「伝える力」 漢検協会
管理部門兼任の社長が行うべき本業にフォーカスする環境の構築
契約不適合責任とは?売買契約書で 注意すべきポイントについて
~質の高い母集団形成と採用活動改善へ~内定辞退者ネットワークサービス資料
簿記の基礎から実務まで!社宅管理の仕訳処理 まるわかりガイド
事業用不動産のコスト削減ガイド
社労士が解説する休職の判断ポイントと傷病手当金
領収書をスマホで撮影した際の注意点とは?経理担当が知っておくべき法令対応をわかりやすく解説
最低賃金の改定、企業の約6割が「給与を変更」 2020年代の1,500円は「対応不可能」が半数
【2025-2026年】FP2級試験日程|多忙な社会人のためのCBT申し込みから最短合格ロードマップを解説
【労務のプロが解説】IPO準備で労務が果たす役割とは?必要な体制・スキル・キャリアパス(前編)
公開日 /-create_datetime-/