公開日 /-create_datetime-/
三聖タイムマスター株式会社は、省庁・自治体の助成金・補助金情報を自動で収集し、活用を促進するため、登録企業に最適な情報を抽出して提供する「SAMURAI」を運営。5月14日(月)より登録の受付を開始した。
助成金・補助金の自動マッチングサイト「SAMURAI」は、企業や士業、金融機関を対象としている。従来のマッチングサイトには、有料で登録するところがあるが、同サイトでは企業と士業には申請前の登録と情報収集を完全無料で提供していくという。
政府や地方自治体では企業活動を支援するため、市場最大規模の助成金・補助金が数多く準備されている。しかし、自社の事業展開にふさわしい助成金や補助金を選ぶことすら難しいというのが現状である。
そこで「SAMURAI」では、各省庁や自治体が公開しているWEBサイトから情報を収集し、登録した企業の種別や規模などから自動マッチング機能によってリアルタイムで表示、自社にふさわしい助成金を選ぶと、申請をサポートしてくれる士業の情報も表示し、その場で依頼することも可能になるという。
新規事業を立ち上げ、さらなる成長を目指そうと思っても、資金がなければなかなか思うようにはならない。そんなときに頼りになるのが補助金や助成金だが、「どこから情報を得れば良いのかわからない」「申請に手間がかかる」といった悩みの声も多く聞かれる。その解消に役立ちそうなのが「SAMURAI」といえそうだ。
詳しくはhttps://samurai-match.jp
契約不適合責任とは?売買契約書で 注意すべきポイントについて
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
電子署名の適法性 ~日本の裁判手続きにおける電子署名の有効性~
退職支援で築く、持続可能な組織力-オフボーディングプログラムサービス資料
請求書受領サービスの 失敗しない選び方
公認会計士は女性でも働きやすいの?年収やキャリアプランを徹底解説!
みなし労働時間制は法違反?
「シェアドリーダーシップ」でメンバーの主体性を高め、変化に対応できる組織をつくる方法
ハイブリッドワークの課題と対策|社員の納得感を高めるはたらき方とは
ファイル共有にはメールとオンラインストレージのどちらを使うべき?
どう選ぶ?契約ライフサイクル管理(CLM)ソリューションの選定に役立つ評価チェックリスト
アフターコロナの採用戦略とコスト最適化
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
マンガでわかる!契約業務の課題と解決策 〜解決のカギはCLMにあり〜
紙書類と郵送物の電子化によるコスト削減効果
「フォローアップ面談」失敗しないための入社コミュニケーションのポイント
「従業員を大切にする姿勢」がポイント!?最新の健康経営を学ぶ人手不足脱却の考え方【セッション紹介】
フリーランスも労災保護対象に~労働安全衛生法の改正へ向けて~
【2025年8月版】Manegyで読まれた人気記事を紹介!
再委託とは?許可するメリットとリスクを解説!契約書の例文も紹介します
公開日 /-create_datetime-/