公開日 /-create_datetime-/

法務人材の中には海外勤務を希望する人もいるでしょう。グローバル化が進む中、国際法務の需要は増しています。今回は、海外勤務ができる法務の求人や採用されるためのポイント、評価されやすいスキルなどについて解説しました。法務として海外で活躍できる人材になりたい方、ご参考ください。
海外勤務が可能な企業として、グローバル企業や大手企業が挙げられます。海外に拠点がある企業の求人をチェックすると、海外法務を担当している人材の募集を見つけやすいです。一口に海外といっても、欧州、米国、南米、アジアなど、多様な場所があります。希望している国などがある場合は、その国に拠点がある企業を選ぶことが大切なポイントです。国内の経済活動が縮小化傾向にある現代において、積極的な海外進出を目指す企業は多くあります。海外勤務を志望する法務人材の重要性はますます高まっているのです。
なお、国内企業の国際法務と、外資系企業の法務では求められていることが違うので注意しましょう。海外勤務ありの国際法務の場合、求められているのは国内企業が海外に進出するための法的なサポートをすることです。これに対して外資系企業の法務では海外から日本に進出した外資系企業が、日本国内でビジネスする際の法的なサポートが求められます。拠点となっている企業が海外ですので海外勤務の可能性はありますが、メインは国内業務であることが多いので気をつけましょう。海外勤務にこだわるなら、どの程度、海外で勤務ができるのかを事前にチェックしておくことが肝心です。
海外勤務の可能性がある国際法務は、条約や慣習法など国際法についての理解が必要です。また、企業が海外に進出する場合、進出先の法律、商慣習、歴史・文化の理解も重要となるため、その国の言語が話せる人材は重宝されます。実務レベルで全てに精通するところまでは求められませんが、現地の法律事務所とやりとりできるビジネスレベルの語学力は求められます。
以上のことから、海外勤務の法務経験や海外のロースクール留学経験がある人、また海外弁護士資格を持つ人材は国際法務として活躍しやすいでしょう。
記事提供元
管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントNo.1のMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手・IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。

管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントNo.1のMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手・IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
生成AI時代の新しい職場環境づくり
経理業務におけるスキャン代行活用事例
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
業務委託契約(Service Agreement)の英文契約書を作成する際の注意点を弁護士が解説
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
旬刊『経理情報』2025年11月1日号(通巻No.1758)情報ダイジェスト②
営業DXを実現する社内研修・DX人材育成のポイントを解説
実は勘違いしていた?“Z世代”の仕事観とコミュニケーションのポイント│いまどきの若手社員”Z世代”の仕事観
給与明細は紙?従業員にも管理者にもやさしい電子保管法
【総務・経理必見】財務分析とは?基本指標と活用法をわかりやすく解説
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
ISO20022に準拠した住所構造化対応とは
他社との違いは?電子契約サービスの比較検討ガイドのご紹介
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
生成AIも対人も「伝わらない」がストレスに、背景には「読み取る力」と「伝える力」 漢検協会
社労士が解説する休職の判断ポイントと傷病手当金
領収書をスマホで撮影した際の注意点とは?経理担当が知っておくべき法令対応をわかりやすく解説
最低賃金の改定、企業の約6割が「給与を変更」 2020年代の1,500円は「対応不可能」が半数
【2025-2026年】FP2級試験日程|多忙な社会人のためのCBT申し込みから最短合格ロードマップを解説
公開日 /-create_datetime-/