詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

DX推進人材を構成する6つの職種とその育成方法│第1回「プロデューサーとビジネスデザイナー」

公開日2020/11/02 更新日2020/11/03
”DX推進人材を構成する6つの職種とその育成方法│第1回「プロデューサーとビジネスデザイナー」”

多くの企業でDXを推進するための人材育成の必要性は認識されているものの、実際にどのような役割とスキルを持った人材が必要かを定義し、具体的な育成プランを立てている企業は、まだ少ないのが現状です。

この記事では、IPAが定義したDX推進人材を構成する6つの職種を基準に、それぞれの職種で必要となるスキルとその育成方法について全3回にわたって解説します。

「DX推進人材を構成する6つの職種とその育成方法」(全3回)

第1回「プロデューサーとビジネスデザイナー」

第2回「アーキテクトとデータサイエンティスト」

第3回「UXデザイナーとエンジニア」

連載第1回の今回は、プロデューサーとビジネスデザイナーについて解説します。

DX推進人材を構成する6つの職種

独立行政法人情報処理推進機(以下IPA)が、2019年5月17日に公開した「デジタル・トランスフォーメーション推進人材の機能と役割のあり方に関する調査」(以下、IPA調査)では、DX 推進を担う人材の状況について調査を行っていますが、その際に、DX推進人材の種類として6つの職種を定義しています。

出典:「デジタル・トランスフォーメーション推進人材の機能と役割のあり方に関する調査」

リーダー職であるプロデューサーと企画職であるビジネスデザイナーが、DXプロジェクトの推進、管理を行う立場にあり、他の4つの職種はそれぞれが固有の専門分野を持つ技術職になります。

技術職の中でアーキテクトとエンジニアは、従来のITアーキテクトとITエンジニアとほぼ同義であり、UXデザイナーは従来のWebデザイナーの延長線上にある職種と考えられますが、データサイエンティストは、ここ数年の間に急速に必要とされるようになった極めて新しい職種といえます。

ここからは、このIPA調査で定義された6つの職種を基準に、それぞれの職種で必要となるスキルとその育成方法について解説していきます。

プロデューサーの役割と必要とされるスキル

IPA調査では、プロデューサーは「DXやデジタルビジネスの実現を主導するリーダー格の人材」と定義されていますが、これだけでは具体性に欠けます。


記事提供元

社員教育の未来を変える「人材育成サポーター」
KIYOラーニングが運営。ITを使った最新の人材育成方法やビジネススキルを分かり易く解説し、社員教育・研修に役立つ情報が満載です。社員教育を応援するメディアです!


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報