公開日 /-create_datetime-/
職場で男性上司がわいせつな言動を日常的に行い、女性社員に嫌悪感、不快感を与えていた事案があります。男性上司は「女性社員の方も話を合わせていたし、抗議を受けたこともなく、許されていると勘違いした」と弁解していますが、このような事案でも懲戒処分は可能でしょうか。
セクハラとは、職場における性的言動により労働者の就業環境を害することを意味します。設問のような職場での卑わいな言動のほか、執拗に2人きりでの食事に誘う、不必要に身体や髪の毛に触れるような行為が典型的です。
このようなセクハラ言動は、特に女性社員の働く環境を阻害する点で許されない行為です。法律上も企業はセクハラ防止措置を講じる義務を負っています(均等法11条)。具体的には、セクハラ禁止の周知・啓発(研修、パンフレット配布など)や相談窓口の設置、行為者に対する懲戒処分といった措置を講じなければなりません。
セクハラの懲戒事案でよく見られる弁解として「女性側も拒否、抗議しなかった」「だから許されていると思った」というものがあります。これらが情状として行為者に有利な事情として働くかですが、最高裁は明快にこれを否定しています。
記事提供元
ビジネスのサプリメントサイト「ビズサプリ」
NECネクサソリューションズが運営。注目の経営者や
スポーツ選手へのインタビュー、元NHKアナウンサー松平定知氏による書き下ろし歴史秘話、朝礼スピーチで使える小ネタなど、ビジネスに役立つ情報が満載です。
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
社印・社判を必要とする文書の電子化
人事給与システムPROSRV on Cloud サービス資料
請求書受領サービスの 失敗しない選び方
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
【経理のキャリアプラン・キャリアパス完全ガイド】面接で使える例文や落とし穴など
【例文あり】請求書をメールで送付する際の書き方とは?記載項目やメリットを解説。
請求書における振込口座先や金融機関名の書き方を解説!
インボイス未登録の飲食店での接待交際費は経費にできない?領収書のチェック項目は?
BPRとは?意味や業務改善との違い、メリット・デメリット、成功事例などをわかりやすく解説
クラウド郵便の活用事例 - リモートワークだけじゃない!様々な課題に併せたクラウド郵便サービスの使い方-
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~自動消込照合率が91%まで上昇! 株式会社有隣堂~
押印に合わせた電子署名形態の選択
【無料】データ活用をスマートに、強力に、簡単に行うには
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
決算期をまたぐ請求書の処理は?経費・支払いルールや注意点も解説
領収書もデータで管理が基本、電子帳簿保存法とインボイス制度での扱い方
テレワークのメリット・デメリットは?廃止傾向の理由や助成金について簡単に解説
ビジネス実務法務検定2級に合格したいなら?オススメの資格講座3選をピックアップ
ファイルの誤ったアクセス管理がビジネスに与える負の影響とは
公開日 /-create_datetime-/