公開日 /-create_datetime-/
「テクノロジーとサービスで人と企業の心の距離を縮める」
メール配信システム『WEBCAS』シリーズの提供をコアに、企業のマーケティング活動の支援を行っている株式会社エイジア。今回は、同社のCFOから代表取締役に就任した美濃和男さんにお話を伺いました。
そうです。入社当初はCFOの役割をしていました。
そうですね。ライブドアショックもありましたし、リーマンショックも乗り越えて来ました。
当時、弊社が提供するシステムはライセンス販売がメインで性能の高さがウリでした。ですから価格も高めでした。好景気を背景にその高いライセンスの販売が大きく伸びて上場できたのですが、その後に2つのショックを経て業績が低迷することとなってしまいました。前社長が退任されたのもその頃で、僕が後を引き継ぎました。
エイジアには上場の3か月前に入社したので、もう上場すること自体は決まっていたタイミングでした。
僕は大学卒業後に銀行に就職して、その後に証券会社への転職を経て自分で証券会社を起業しています。その興した証券会社は数年で手放したのですが、その頃にエイジアの前社長と会う機会があり、エイジアが近々上場出来そうなんだけど役員の人数が足りないので誰か良い人を紹介してくれないかと言われました。
どういう役割の役員が必要なのか聞いてみたら、IRやM&A、経営企画を管掌してくれる人が欲しいと。それなら僕にやらせてくださいと言って入社したんです。
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
郵便DXによる業務効率化事例 - 郵便物受領の外注化とDX化による部署別の効率化事例 -
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
人材育成の取り組み、課題は企業規模によってどう異なる?JILPT調査で明らかになったこととは
経営者が最も受けているがん検診は?~中小企業での「がん対策」実態調査より~
2025年の崖とは? レガシーシステムのリプレイスと対策
エアコンを設置する時に使える「省エネエアコン普及促進事業補助金」【新潟県・柏崎市】
IPOにおけるゴーイングコンサーン(継続企業の前提)の重要性と労務の視点
サーベイツールを徹底比較!
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
よくある残念な英語研修VS成果を出した英語研修の短期計画
業務委託契約(Service Agreement)の英文契約書を作成する際の注意点を弁護士が解説
債権管理・入金消込効率化『V-ONEクラウド』導入事例 ~午前中いっぱい掛かっていた消込作業がわずか数分で完了! アデコ株式会社~
ISMS認証で求められるアクセス管理、クラウドストレージにおけるポイントを解説
多様な人材をいかす経営は企業の競争力向上につながる 経産省、「ダイバーシティレポート」を公表
事業承継・M&A補助金 11次公募は専門家活用枠のみ!
オンライン秘書とは?起業家におすすめする理由と依頼できる業務を解説
2025年の崖を乗り越えるクラウドストレージの活用
公開日 /-create_datetime-/