詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

自分の可能性が広がる!楽しく働くコツは仕掛け作りにあり

公開日2021/10/19 更新日2021/10/20

働いている時間を8時間とすれば、実に1日の1/3にあたります。往復の通勤時間などを加えれば、仕事が人生の時間に占める割合はさらに高くなりますね。もし、あなたが仕事を楽しめていないとしたら、人生の1/3はつまらない時間を過ごしていることに……。

今回は、働く女性に向けて、仕事に楽しみを見いだすコツを紹介します。ぜひ自身の可能性を広げて、有意義な人生を過ごしてください。

仕事が楽しくない理由を探す

意気揚々とスタートしたはずなのに、「こんな仕事をするとは思わなかった」「スキルアップできそうもない」など、今の仕事に楽しみを見いだせない人も少なくありません。

仕事が楽しくないと感じる理由は人それぞれですが、次に挙げる理由のいずれかに当てはまるのではないでしょうか。

まずは、なぜ仕事が楽しくないのか思考を整理して、自分にとっての理由を探してみましょう。

  1. 自分の適性にあっていない
  2. 仕事にやりがいを感じない
  3. 仕事量が多過ぎる
  4. 理不尽な仕事が多い
  5. 業務時間が長い
  6. 職位に対する責任が重過ぎる
  7. 裁量・権限が小さい
  8. 成果が評価されない
  9. 昇進・昇格が期待できない
  10. 定型的な業務が多く飽きている
  11. 非定型的な業務が多過ぎる
  12. 給料が見合っていない
  13. 残業代が支給されない
  14. 福利厚生が充実していない
  15. 長時間労働で疲れ切っている
  16. リモートワークを推進しない
  17. 通勤時間が長い
  18. 職場の人間関係が悪い
  19. 上司に不満がある
  20. 同じ年代の仲間がいない
  21. 会社の将来が不安

当てはまる項目はありましたか?なぜ今の仕事が楽しくないのか、自分なりに見えてきたかと思います。

これらの理由を突き詰めると、自分の力ではなかなか改善できないことばかりですね。そんなときは、思い切って転職するのも一つの手段です。

女性のためのキャリアの学校「はぴきゃりアカデミー」が、転職経験がある女性(112/160人)を対象にアンケートを実施したところ、1回だけ転職した経験がある人は66.1%、2回以上転職した人は33.9%という結果が得られました。

また、1回目の転職から2回目の転職に踏み切るまでの在籍年数は、実に1年未満と決断が早い傾向にあることもわかりました。

今の職場で仕事を楽しくするには?

「そうはいっても転職はハードルが高い」と感じている人は、今の職場で仕事を楽しくする方法を見つけてみませんか。

仕事に対する視点を少し変えてみたり自分の枠を広げたりすることで、思いのほか仕事が楽しくなって充実感も得られます。

「職場内」と「職場以外」に分けて仕事が楽しくなる方法を紹介するので、できるところから挑戦してみてください。

●職場内でできること

・評価を目的に仕事をしない

・与えられた仕事に誇りを持つ

・与えられた仕事をとことん極める

・業務に役立つ勉強や資格を取得して人材価値を高める

・手が空いたら困っている仲間を手伝う

・気づいた改善点を提案する

・新しい業務を任されたら自己成長の機会だと捉える

・無理に仕事への意義や楽しさを見いだそうとしない

・すべての人と良好な人間関係を作ろうとしない

・上司に異動を相談する

●職場以外でできること

・通勤中の風景や季節の移り変わりを楽しむ

・通勤の服装にこだわってみる

・やりたかったことや習い事に着手するなど、プライベートを充実させる

・SNSで好きなことを発信する

・ネットコミュニティに参加して他者と交流してみる

いかがでしょうか。日々の仕事のせいで不満エネルギーに支配されている自分よりも、仕事に対して前向きで明るい気持ちで過ごす自分のほうが健全ですよね。

どうせ自分の仕事はこんな評価しか得られない、新しい仕事になんて挑戦したくない、人の仕事まで手伝いたくないという気持ちがあったとしたら、早いところ手放してしまいましょう!すべてあなたの可能性を広げるチャンスです。

自己満足できる仕掛けを作る

楽しい気持ちで仕事をするなら、あなたに任された仕事のエキスパートを目指してみませんか。決して人から認められるためでもなく、大それた目標を立てる必要もありません。

目の前の業務を、ワクワクと楽しい気持ちで仕事できるような「仕掛け」を自ら作るだけです。自己満足するための仕掛けですから、誰かに強制したり迷惑を掛けたりする心配もありません。

たとえば、事務系の仕事で書き損じて訂正線を引く、という一見マイナスの出来事でも、「二本の線が確実に並行に書けるか挑戦してみよう!」と思ってみてください。あなたの中で、書き損じた失敗は、自分への挑戦に変わってくるはずです。

ほかにも、仕事が楽しくなるような仕掛けをたくさん作ってみましょう。

・誰が見てもわかりやすいファイリングをするぞ!

・今日は後輩の仕事を手伝ってあげよう!

・嫌いな上司が私と同じドリンクを飲んでいたな。あとで話しかけてみよう!

・今日は、勇気を出して残業を断るぞ!

・オフィス前の街路樹が、いつ紅葉し始めるか仲間と賭けてみよう!

・今日の会議は緊張するから、お気に入りのイヤリングを付けて行こう!

・一駅手前で下りて、歩いてみよう!

自ら作った仕掛けで行動や意識を変えることで、結果として「この仕事なら、あの人が適任よね」と評価されることもあるでしょう。チーム内や後輩、ときには先輩からも、あなたに相談を持ちかけてくるかもしれません。

あなた自身が輝き始めれば優先的に仕事が舞い込んでくるでしょうし、自ずと人材価値も高まります。

そして、これまで楽しくなかったはずの仕事に仕掛けを施したら、あなた自身がどのような感情・感覚になっているのかも確認してみてください。

自分にはどんなことが「楽しい!」と思えるのかがわかれば、さらに楽しい仕掛けを作れるようになります。

まとめ

働く女性にとって、仕事が楽しくないと働く意義すら見失ってしまうかもしれません。女性の場合は生涯外で働かないこともあるかもしれませんが、仕事に従事している期間を有意義で楽しいものにしたいのは、誰しもが願うところでしょう。いかに仕事を楽しくするかで、人生そのものが変わる可能性もあります。

まずは仕事が楽しくないと思う理由をあぶり出し、職場と職場外でできることへの挑戦や自己満足できる仕掛けを施してみてください。どうしても今の職場では楽しめないと判断したら、転職するのもよいでしょう。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報