公開日 /-create_datetime-/
2020年12月29日、年の瀬も迫るころ、大阪でその年最後の上場企業が誕生しました。M&A仲介・アドバイザリー業の株式会社オンデックです。クオリティの高いコンサルティングに定評があり、案件の実に9割が紹介によるというオンデック。2005年の創業から15年後、東証マザーズ市場へ上場を果たします。
なぜ、オンデックは上場したのでしょうか?
上場時に最も苦労したことは何でしょうか?
そして上場後見えた世界とは?
オンデック 代表取締役社長 久保氏が上場体験談を語ります。
会社概要
会社名:株式会社オンデック
代表者名:代表取締役社長 久保 良介
本社所在地:大阪府大阪市
創業:2005年7月
事業内容:M&Aに関する仲介、アドバイザリー業務/企業及び事業の再生、再構築に関するアドバイザリー業務/企業、事業のデューデリジェンス業務
資本金:3億7,272万円
従業員数:40名
証券コード:7360
※2021年1月31日時点
記事提供元
クラウド会計なら勘定奉行のOBC
56万社の豊富な導入実績に加え、過去5年、IPO実現企業の半数以上がご採用。
法改正など業務ご担当者が知っておくべき情報も全国セミナーでタイムリーにご提供。
業務標準化、生産性向上は奉行シリーズにおまかせあれ!
通勤車両/社用車の駐車場利用・管理におけるガバナンス見直しチェックガイド
契約書のリーガルチェックの重要性と6つのチェックポイント
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
2つの人材戦略 ―採用 vs 教育― ~ NetflixとAT&Tの事例から見る対照的なアプローチ ~
チームビルディングとは?メリットやデメリット、具体的な取り組み事例やポイントを紹介
最新の人事制度トレンド~人事制度をアップデートし、持続可能な人的資本戦略を推進する~
テレワークでの資料共有に便利な方法と必要な準備
2025年7月の「負債1,000万円未満」倒産 57件 2025年3月を底に増勢強める
消費者契約法で無効にならないキャンセルポリシーの作成方法
請求書の印刷・封入作業をゼロに!電子請求書発行システム「楽楽明細」導入事例集
新型コロナウィルス問題と見直しておきたい契約条項
「チェックリスト付き」電子契約サービスの失敗しない選び方
食の福利厚生【OFFICE DE YASAI 】
【令和7年司法試験予備試験】短答式試験の合格率は?過去の試験結果や推移もご紹介
厚生労働省が『父親の仕事と育児両立読本』を公開。「職場ぐるみ」の両立サポートの重要性とは
ビジネスパーソン約82%が上司の伝え方に不満経験、うち約70%は「現在の職場」での経験と回答。職場のコミュニケーションに関する意識調査の結果を公開
【発行側】電子帳簿保存法改正に対応した請求書の発行方法
未払い賃金立替制度、支給者が10年ぶりに3万人超え
公開日 /-create_datetime-/