公開日 /-create_datetime-/
「豊かな暮らしで人々を笑顔に」をミッションに掲げ、解体工事・外構(エクステリア)工事のマッチングプラットフォームを提供するクラッソーネ。2011年に創業し、現在は数年先のIPOを目指して企業規模拡大と管理体制の構築を両輪で進めている。
そんな同社が上場を見据えて2021年に導入したシステムが「奉行クラウド」。
導入を指揮された同社の総務経理部CAO・森智也氏は、前職での上場体験からIPOに耐えうるシステムとして奉行クラウドを選定した。
森氏がIPOを見据えてシステムに期待したことは何か。導入により同社にどのような変化が起こっているのか。
株式会社クラッソ―ネ 総務経理部CAO・森 智也氏(写真左)と総務・林 幸恵氏に聞いた。(写真右)
-クラッソーネ様の事業内容を教えてください。
森様)当社は、“豊かな暮らしで人々を笑顔に”をミッションとし、解体・エクステリア(外構)工事の領域で、施主と工事会社を直接つなぐ、マッチングプラットフォームを展開しています。
建設業界では「情報の非対称性」(施主側に工事会社の情報や工事に関する知識が無く選択が困難)と「建設業界のデジタル化の遅れ」という2つの問題により、「どこに相談していいかわからない」というお悩みが存在します。
当社のマッチングプラットフォーム「クラッソーネ」及び「クラッソーネエクステリア」をご活用いただくことで、…
記事提供元
消費者契約法で無効にならないキャンセルポリシーの作成方法
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
【会計】中期運営方針の検討、開始─SSBJ 旬刊『経理情報』2025年5月1日号(通巻No.1742)情報ダイジェスト/会計
電子帳簿保存法に対応するシステムとは?メリットから選び方まで解説
メタボ率や欠食率の高い業種は?「業態別にみた被保険者の健康状態に関する調査から見る健康課題」公表
定年後の再雇用制度とは?導入の注意点や就業規則への記載例を解説
職場でのカサンドラ症候群:部下との関係で生じる問題と効果的な対処法【医療法人社団惟心会/株式会社フェアワーク】
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
中堅大企業のための人事給与アウトソーシング導入チェックポイント
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
通勤車両/社用車の駐車場利用・管理におけるガバナンス見直しチェックガイド
【対談インタビュー】ユニコーン企業の成長を加速させるのは、雇用形態の境界線がないチームづくり
クラウドストレージのセキュリティチェックリスト、11項目を確認
【社労士試験の勉強時間はどのくらい?】合格に必要な時間と効率的な勉強法
PPAP方式でのデータ転送の危険性とは?代替案ならセキュリティに強いFleekdrive
企業に求められるカスタマーハラスメント対策とは?対応マニュアルや事例・指針を紹介
公開日 /-create_datetime-/