公開日 /-create_datetime-/
当社では、暴言や怒鳴り声といったパワハラの実態はありませんが、仕事上の姿勢・態度に問題のある者が一部におり、それにより言い方がきつくなるケースが見られます。指導を受ける側にも原因の一端があるように思えますが、どうでしょうか?
パワハラ対策についての大事な視点は「パワハラしてやろう」「あいつに嫌がらせしよう」と思ってパワハラする人は少ない、ということです。本人に自覚のない無自覚パワハラです。
ではなぜ、人は、相手の人格や能力を否定する、大声で威圧的に叱責するといったパワハラ言動をしてしまうのでしょうか。
2018年3月の厚労省検討会報告書は、職場のパワハラ発生の要因について、A加害者側の問題、B被害者側の問題、C職場環境の問題があると分析しています(職場のパワーハラスメント防止対策についての検討会報告書)。
A 加害者側:感情をコントロールする能力やコミュニケーション能力の不足、精神論偏重や完璧主義などの固定的価値観、世代感ギャップなど多様性への理解欠如。
B 被害者側:社会的ルールやマナーを欠いた言動が一部に見られる。
C 職場環境:コミュニケーションの希薄化、大きなプレッシャーやストレスをかける業績偏重の評価制度や長時間労働。…
記事提供元
ビジネスのサプリメントサイト「ビズサプリ」
NECネクサソリューションズが運営。注目の経営者や スポーツ選手へのインタビュー、元NHKアナウンサー松平定知氏による書き下ろし歴史秘話、朝礼スピーチで使える小ネタなど、ビジネスに役立つ情報が満載です。
経理業務におけるスキャン代行活用事例
-ホンネを引き出し離職要因を解明- 退職者インタビューサービス資料
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
どう選ぶ?契約ライフサイクル管理(CLM)ソリューションの選定に役立つ評価チェックリスト
郵便物の電子化による部署別 業務効率化事例
新規事業開発プロセスの全貌!成功へ導く戦略とは
ファイル管理はプロジェクト管理の基本!役割や文書管理の方法を知ろう!
フレックスタイム制の落とし穴 ~法定通りの運用なのに、法律違反?~
BCP(事業継続計画)とは?BPOを活用した基本知識と企業経営における重要性を徹底解説
今の時代の「ジョブローテーション」とは
オフィスステーション導入事例集
家賃補助と社宅・社員寮、自社に最適な住宅補助制度の選び方
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
管理部門兼任の社長が行うべき本業にフォーカスする環境の構築
【税理士執筆】経理BPOの活用メリットとリスク──外注で見落としがちな会計処理の盲点とは?
ビジネス変革のためのデータ利活用~オルタナティブデータ利活用の可能性を広げる~
ファイル管理、ファイルサーバーはクラウド型がいい?サービスの概要と注意点
令和6年労働安全衛生調査(実態調査) 結果から見るメンタルヘルスの現状
挑戦に年齢の制限はない ─ 自分の可能性を信じて切り拓くキャリア【CFOインタビュー 株式会社ハンモック 取締役CFO・管理本部長兼総務人事部長 冨來 美穂子氏】
公開日 /-create_datetime-/