公開日 /-create_datetime-/

先日、野田聖子前総大臣が、ふるさと納税の過熱する自治体の返礼品競争に歯止めをかけるため、「制度の見直しも検討」と述べたことで波紋が広がっているが、ふるさと納税の受入件数、受入額は、いずれも驚異的な伸びとなっている。
平成20年度の受入額8,139,573円、受入件数53,671件だったが、平成29年度には、受入額365,316,666円、受入件数17,301,584件と、金額でざっと44倍、件数では320倍となっている。
各自治体が返礼品競争をヒートアップさせるなか、地元特産品ではない人気の黒毛和牛や国産豚を返礼品にして、ふるさと納税でトップになったのが大阪府泉佐野市(13,553,3百万円、862,082件)だ。
受入額ベスト10
| 順位 | 市町村 | 金額(百万円) | 件数(件) |
|---|---|---|---|
| 1位 | 大阪府泉佐野市 | 13,5533 | 862,082 |
| 2位 | 宮崎県都農町 | 7,915 | 430,018 |
| 3位 | 宮崎県都城市 | 7,474 | 523,164 |
| 4位 | 佐賀県みやき町 | 7,224 | 122,058 |
| 5位 | 佐賀県上峰町 | 6,672 | 510,453 |
| 6位 | 和歌山県湯浅町 | 4,951 | 325,558 |
| 7位 | 佐賀県唐津市 | 4,389 | 384,019 |
| 8位 | 北海道根室市 | 3,973 | 242,022 |
| 9位 | 高知県奈半利町 | 3,906 | 196,108 |
| 10位 | 静岡県藤枝市 | 3,708 | 107,762 |
ベスト10にランクしている自治体を見ていくと、宮崎県が2位と3位、佐賀県が4位、5位、7位に入っているのが目立つが、ベスト20までになると、佐賀県の5市町村、宮崎県と静岡県が3市町村、北海道2市町村がランクインしている。
ちなみに、総務担当者が押さえておきたいのは、贈答品の参考にもなる人気返礼品。第1位は佐賀県上峰町の「黒毛和牛切り落とし・ドカ盛1500g/1万円以上の寄付」、2位は佐賀県大町町の「希少部位・九州産黒毛和牛ヒレステーキ1.44kg/1万円以上の寄付」、そして3位は新潟県燕市の「ソーダサイフォンセット(カートリッジ40本付)/3万円以上の寄附」だった。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
ISO20022に準拠した住所構造化対応とは
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
雇用契約書の記載事項を知りたい方必見!必須事項や注意点を解説
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
第3回(最終回) のれん会計の今後の動向と課題
【経理が経営に近づくには】30代の市場価値を高める管理会計スキルと転職成功の秘訣(前編)
【行政書士試験】令和7年度試験の概要や過去の合格率推移、合格後の流れなど
第2回 非償却モデルの根拠:IFRSと米国基準の考え方
返金の勘定科目と仕訳例|返品・誤入金・年末調整まで解説
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~自動消込照合率が91%まで上昇! 株式会社有隣堂~
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
紙書類と郵送物の電子化によるコスト削減効果
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
「公認会計士試験 社会人1年短期合格のススメ」合格体験記を読むときに気を付けていたこと
採用ブランディングで人事キャリアを拓く|求められるスキルと市場価値(前編)
IFRSを理解する30代経理が転職市場で評価される理由(前編)
旬刊『経理情報』2025年11月10日号(通巻No.1759)情報ダイジェスト①/金融
タレントマネジメントを担う人事企画| 役割・スキル・キャリアアップ(前編)
公開日 /-create_datetime-/