公開日 /-create_datetime-/
「就職したい企業・業種ランキング」調査結果が、リスクモンスター株式会社から発表された。
1位は国家公務員、2位が地方公務員、3位が日本航空、4位が全日本空輸、5位が日清食品で、安定性重視の傾向が高いことが、改めて浮き彫りになった。文系では、地方公務員が1位で、次いで国家公務員、3位にみずほ銀行、そして日本航空、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、講談社が、4位に名を連ねている。理系では、1位に国家公務員、2位には森永乳業、ソニー、そして4位が地方公務員、味の素だった。
全体を通してみると、文系は玩具製造業や鉄道業など趣味性の高い業種や、銀行業など安定した業種に人気が集まっているのに対して、理系は製薬業や電気機器製造業など、自身が学生時代に学んできた知識を活かせる業種への就職を希望している傾向がうかがえる結果となった。
国家公務員、地方公務員の人気は相変わらずだが、調査を実施したリスクモンスターは、その理由として、「単なる安定職ということだけでなく、最終的に300万円~700万円程度の安定収入を得ることができ、正規雇用であり、サービス残業が発生しにくい、福利厚生の充実している職業として選択された結果」と分析している。
管理部門や人事担当者は、選ばれる企業になるためには、こうした調査結果を吟味し、就職を目指す学生のニーズを把握することも大切だ。
■詳細な調査結果 http://www.riskmonster.co.jp/r...
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
~質の高い母集団形成と採用活動改善へ~内定辞退者ネットワークサービス資料
英文契約書のリーガルチェックについて
新卒エンジニア採用施策アイデア大全
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
【電子署名の導入を検討中の方にオススメ!】電子署名ガイドブック
その経費、今期で大丈夫?経営者のための『費用計上のルール・タイミング』
巧妙化するフェイクサイトの脅威! 企業と顧客を守るための対策とは
新規事業はどのように評価すればいい? 成功に導くための10の評価軸
『税理士キャリア完全ロードマップ』無料セミナー開催決定!税理士キャリア成功の秘訣を学べる90分
職場での無視はパワハラになる?企業が知るべきハラスメント対策
業務委託契約(Service Agreement)の英文契約書を作成する際の注意点を弁護士が解説
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
業務委託契約の基本がわかるハンドブック
契約不適合責任とは?売買契約書で 注意すべきポイントについて
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
ペーパーレスの文書管理で押さえておきたいポイント
旬刊『経理情報』2025年9月20日号(通巻No.1754)情報ダイジェスト①
海外取引に係る消費税 第1回 海外取引に係る消費税の概要と内外判定
6割以上の企業が地方創生に関心。一方、実際の取り組みは3割強で関心と実際の取り組みにギャップあり
【保存版】健康診断の基礎知識|総務・人事が押さえるべきポイントをまとめて解説
公開日 /-create_datetime-/