公開日 /-create_datetime-/
会議の進行役を務めていて、参加者に意見やアイデアを求めたところ、場がシーンと静まり返ってしまった・・・という経験はないでしょうか。これでは場の雰囲気もどんどん暗くなってしまいます。参加者に質問を投げかける際には、次の2点に注意しましょう。
1点めは、詰問調になっていないか、ということです。「なぜ、売り上げ目標が達成できないのか? 」などと「なぜ・どうして」という言葉を使うと、言われた方は非難されたように感じてしまいます。そんなときは、「売り上げ目標が達成できないのは、具体的に何が原因でしょうか? 」と、「具体的に」「何が原因」という言い方をしてみましょう。ちょっとしたニュアンスで、語感がぐっとやわらぎます。
2点めは、自分でも答えられないような質問になっていないか、ということです。たとえば、「いままでにない革新的な商品のアイデアはないかなあ」と言われても、話が漠然としていて参加者はどのように答えていいのかわからないでしょう。ゆえに、参加者に意見を求める前に、自分でも3つくらいは答えられるよう、「呼び水」になるような意見・アイデアを準備しておきましょう。そして、意見が出ないようであれば、それを例として提示します。
「革新的な商品って、例えば、コクヨからはハリナックスという針のないホッチキスが生まれているよね」「俺のイタリアンって、高級食材を立ち食いで楽しむというこれまでにない革新的なやり方だよね」などと実例を提示すると、参加者は「なるほど、それくらいのレベルのアイデアを求めているのだな」ということがわかり、発言がしやすくなります。呼び水となるアイデアの事例を普段からストックしておくことも大切です。
記事提供元
MANA-Biz(マナビズ)|ビジネスパーソン向け学びの情報サイト
個の成長を助けるとともに、組織力を高めるために必要な原動力となる“学び”を、ビジネス基礎スキルや事業事例、専門家による科学的アプローチなど、様々な角度から アプローチし、より豊かな創造力育成の糧になることを目指します。
MANA-Biz(マナビズ)|ビジネスパーソン向け学びの情報サイト
個の成長を助けるとともに、組織力を高めるために必要な原動力となる“学び”を、ビジネス基礎スキルや事業事例、専門家による科学的アプローチなど、様々な角度から アプローチし、より豊かな創造力育成の糧になることを目指します。
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
電子契約における代理署名・代理押印
他社との違いは?電子契約サービスの比較検討ガイドのご紹介
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
2025年の崖に向けてファイル管理の見直しを
2025年の崖とは? レガシーシステムのリプレイスと対策
エアコンを設置する時に使える「省エネエアコン普及促進事業補助金」【新潟県・柏崎市】
IPOにおけるゴーイングコンサーン(継続企業の前提)の重要性と労務の視点
ISMS認証で求められるアクセス管理、クラウドストレージにおけるポイントを解説
サーベイツールを徹底比較!
どう選ぶ?契約ライフサイクル管理(CLM)ソリューションの選定に役立つ評価チェックリスト
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
事業承継・M&A補助金 11次公募は専門家活用枠のみ!
オンライン秘書とは?起業家におすすめする理由と依頼できる業務を解説
2025年の崖を乗り越えるクラウドストレージの活用
ISMS認証取り消しになる? クラウドストレージのセキュリティリスクを解説
なぜ今、育児・介護支援が健康経営に不可欠なのか?大手企業の実例つきで解説
公開日 /-create_datetime-/