公開日 /-create_datetime-/
将来に向けた資産形成は、早期からの計画が重要です。 しかし、実際は多くの選択肢の中からどの制度をどのように利用するべきか、迷われる方も多いのではないでしょうか。
近年、退職後の安定した資産形成に役立つ制度として注目されている“新NISA”と“iDeCo”について、本セミナーでは専門家をお招きし、資産形成に役立つ知識を説明いただきます。 新NISA、iDeCoについて、「投資って難しそう」「リスクが心配」「どう始めたらいいの?」と思っている方、必見です!
開催日時:2024年4月24日(水) 20:00~21:00
主催者 :アクサ生命保険株式会社
開催場所:オンライン(zoom)
受講料 :無料(事前申込制)
対象 :新NISAやiDeCoに興味がある方、退職後の資産形成について考えたい方
プログラム内容:
・退職後の収入、生活について
・インフレを加味したお金の考え方
・今日から準備するべきこと
・新NISA、iDeCoの活用法
・投資をする際に注意するべきこと
・FPの活用と、効率的なお金の管理法
本セミナーは、人気ファイナンシャルプランナー半田真凡(はんだ まさちか)氏をお迎えし開催いたします。
半田真凡(はんだ まさちか)氏
大学卒業後、北海道の仁木町役場に入庁し、教育委員会や国民健康保険の業務に従事。
健康保険に携わる中で、民間の生命保険の重要性に気付き、生命保険会社へ転職。
現在はファイナンシャルプランナーとして、ふたばフィナンシャル株式会社に所属。
社会保障やマネー・ライフプラン・住宅等をテーマにセミナーを実施するほか、
お客さまのトータルコンサルタントを行っている人気のFP。
※注意事項
本セミナーの参加には、事前の予約が必要です。
オンライン参加の方には、後日、参加用のリンクをお送りします。
サーベイツールを徹底比較!
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
2,000人の経営幹部に聞く!電子署名導入のメリットと懸念点を徹底解剖
2025年の夏休み「オンとオフは明確に分けたい」、理想は「自宅でのんびり」が最多 民間調査
パープル企業とは?メリットやデメリット、具体的な取り組み事例やポイントを紹介
【5ステップで実現】決算早期化ロードマップ|経理のDXで業務を変える方法を徹底解説
管理会計とは?財務会計との違いから導入ステップまで、基本をわかりやすく解説
8月の「円安」倒産3件、2カ月連続で前年同月を下回る 負債総額は2カ月ぶりに30億円を超える
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
経理の働き方白書2025
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
新卒エンジニア採用施策アイデア大全
データ活用で乗り越える2025年の崖
チェンジマネジメントとは?失敗しないためのフレームワークと実践ロードマップ
【経理必見】法人カードの仕訳・経理処理・証憑管理ガイド
中小企業のためのコンプライアンス研修の始め方 研修資料の項目例と作成のポイント
インボイス制度が業務DXの妨げに 運用見直しを4社が提言、制度と実務の隔たり解消を目指す
公開日 /-create_datetime-/