公開日 /-create_datetime-/

所得税の確定申告は、平成31年2月18日(月)から平成31年3月15日(金)までが 受付期間となり、納期限は平成31年3月15日(金)になります。
振替納税の手続きをされている場合は、平成31年4月22日(月)が振替日となります。
なお、仮想通貨に関する所得税の取り扱いについては、こちらもご参照ください。
◆アクタスWebサイト『Actus Newsletter』(仮想通貨に関する所得税の取扱い)
確定申告にあたっては、国税庁のe-Taxのシステムの活用が便利です。マイナンバーカードをお持ちの方は、ICカードリーダライタがあれば電子申告が可能です。
マイナンバーカードがない場合も、今年からIDとパスワードを使った方式での電子申告も可能となりました。
IDとパスワードは、事前に税務署に行って、本人確認を行えば容易に取得できます。
電子申告をしない方も、e-Taxのシステムで申告書を作成し、紙に印刷して提出することができますので、申告書の作成が簡単です。
国税庁が用意する確定申告書等作成コーナーは、スマートフォンでも操作ができます。
寄付金控除や医療費控除だけをやりたい場合など、サラリーマンの方の還付申告は、スマートフォンで時間や場所を気にせずに行うことができます。
◆国税庁Webサイト
「スマホ×確定申告スマート申告始まります!」
「平成31年からe-Taxの利用手続きがより便利になります」
平成28年度申告分の所得税等からクレジットカード納付が可能になっております。
決済手数料がかかりますが、24時間利用や分割払いにすることができ、カード会社によってはポイントなどの対象になる場合があります。
◆クレジットカード納付手続き
「国税クレジットカードお支払サイト」
◆国税庁Webサイト
「クレジットカード納付手続」
確定申告書には、申告する本人のマイナンバーを記載するととともに、本人確認書類の提示又は写しの添付が必要になります。
確定申告書に配偶者や扶養親族を記載する場合には、その方のマイナンバーの記載も必要になります。こちらの方々の本人確認書類は不要となります。
「平成30年分の所得税確定申告のポイント」につきまして、WebサイトのActus Newsletterもご参照ください。
◆アクタスWebサイト『Actus Newsletter』
また、国税庁も、確定申告の注意点をまとめてくれていますので、そちらもご参照ください。
◆「平成30年分の確定申告においてご留意いただきたい事項」(国税庁平成31年1月)
記事提供元
アクタス税理士法人
アクタスは、税理士、公認会計士、社会保険労務士など約140名
で構成する会計事務所グループです。中核となるアクタス税理士法人では、税務申告、国際税務、相続税申告など専門性の高い税務コンサルを提供しています。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
【内定者フォロー施策】内定承諾後辞退を防ぐ 内定者フォロー施策アイデア43選
ラフールサーベイ導入事例集
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
ISO20022に準拠した住所構造化対応とは
旬刊『経理情報』2025年11月1日号(通巻No.1758)情報ダイジェスト②
営業DXを実現する社内研修・DX人材育成のポイントを解説
実は勘違いしていた?“Z世代”の仕事観とコミュニケーションのポイント│いまどきの若手社員”Z世代”の仕事観
給与明細は紙?従業員にも管理者にもやさしい電子保管法
【総務・経理必見】財務分析とは?基本指標と活用法をわかりやすく解説
郵便物の電子化による部署別 業務効率化事例
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
オフィスステーション年末調整
~質の高い母集団形成と採用活動改善へ~内定辞退者ネットワークサービス資料
上場企業・IPO準備企業必見!! 内部統制・監査の妨げになるアナログな入金消込とは
生成AIも対人も「伝わらない」がストレスに、背景には「読み取る力」と「伝える力」 漢検協会
社労士が解説する休職の判断ポイントと傷病手当金
領収書をスマホで撮影した際の注意点とは?経理担当が知っておくべき法令対応をわかりやすく解説
最低賃金の改定、企業の約6割が「給与を変更」 2020年代の1,500円は「対応不可能」が半数
【2025-2026年】FP2級試験日程|多忙な社会人のためのCBT申し込みから最短合格ロードマップを解説
公開日 /-create_datetime-/