詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

【基礎編②】産業保健師ってどんな人? ~産業保健師の就業人数と対象者~

公開日2024/06/13 更新日2024/06/12 ブックマーク数
ブックマーク数:1

【基礎編②】産業保健師ってどんな人? ~産業保健師の就業人数と対象者~

今回は、シリーズでお伝えしている「産業保健師ってどんな人」の基礎編②です。
前回の基礎編①では「働く人に伝えたい医療現場で感じた健康管理の大切さ」というテーマから、産業保健師のことを紹介しました。


皆さんは、看護師も保健師もどちらも国家資格であると存じでしょうか?
看護師と保健師の国家試験は同年に受検できるのですが、保健師は必ず看護師の国家試験を受け、合格する必要があります。
保健師の国家試験だけ受かって、看護師の国家試験に落ちてしまった場合、看護師にも保健師にもなることができません。
これは意外と知らない方が多く、皆さんにお伝えすると驚かれるので、ちょっと小話としてご紹介しました。


つまり保健師は看護師も保健師の資格も両方持っているということになりますので、看護師の業務に従事することが可能です。
私自身も産業保健師になる前に、大学病院で看護師として勤務していました。
保健師のベースには看護師があるということをお伝えしましたが、では「看護師と保健師はどう違うの?」という部分を、看護師、行政保健師、産業保健師と比較しながら、簡単にイメージできるようにお伝えします。

看護師と行政保健師と産業保健師との就業人数の違い


記事提供元



「産業保健新聞」は、はたらく人のための情報をお届けするメディアです。保健師や管理栄養士、公認心理師などの有資格者が中心となり、健康トピックから実務情報まで最新動向を発信しています。

<運営元> 株式会社ドクタートラスト
産業医紹介やストレスチェック実施、外部相談窓口[アンリ]、健康管理システム「Ailes+(エールプラス)」、健康経営セミナーなど、さまざまなサービスではたらく人の健康管理を専門医受託している会社です。

公式サイトはこちらから。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報