公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
株式会社アシロは2024年6月6日、「部下とのコミュニケーション」に関する調査の結果を発表した。調査期間は2024年5月21日~22日で、部下を持ったことがある男女2,432人から回答を得ている。調査結果から、部下とのコミュニケーションに課題や不満を感じている上司の割合などがわかった。
新入社員をはじめとした若手人材の早期離職は、人手不足に悩む企業にとって喫緊の課題となっている。最近では「退職代行」が話題となるなど、人材の定着や確保の困難さは以前よりも際立っており、特に上司・部下間のコミュニケーションにおいては、その緊張感が増しているのではないだろうか。そうした中、実際に部下を持つ上司は、日ごろどのようなコミュニケーションをとっているのだろうか。
はじめにアシロが、「部下とのコミュニケーションでよく使用する手段」を尋ねると、トップの「対面」が80.3%で、「チャットツール」や「メール」、「電話」などの他回答と大きく差をつけていた。
また、「部下とのランチや飲み会の機会はあるか?」と尋ねると、「よくある(週に1回以上)」が9.3%、「たまにある(月に数回)」が23.2%、「あまりない(年に数回)」が40.8%となった。これらを合計すると、73.3%の上司が頻度を問わず部下との飲み会やランチを実施していることがわかった。
記事提供元
採用、教育・研修、労務、人事戦略といった最新のHR情報を扱う日本最大級の人事ポータルサイトです。HRの専門家によるコラムや、HR総研調査レポート、人事に役立つeラーニング「HRプロ講座」など人事はもちろん、マネジメント層や経営者などにも役立つ情報が満載です。
家賃補助と社宅・社員寮、自社に最適な住宅補助制度の選び方
電子署名の適法性 ~日本の裁判手続きにおける電子署名の有効性~
マンガでわかる!契約業務の課題と解決策 〜解決のカギはCLMにあり〜
経理業務におけるスキャン代行活用事例
新卒エンジニア採用施策アイデア大全
人事制度統合を円滑に進めるためのポイントとは?企業が直面する課題と解決策
ポイントの所得税及び法人税の取扱い 第1回 ポイントの所得税の取扱い(その1)
IPO 2025年上半期の総括と今後の展望
VBAで実現!業務改善の事例7選やVBAでできることなど徹底解説
「社会人1年短期合格のススメ」日商簿記1級対策 -商業簿記・会計学 論点別の対策ポイント③-
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
よくある残念な英語研修VS成果を出した英語研修の短期計画
サーベイツールを徹底比較!
電子契約における代理署名・代理押印
IPOトレンドを紐解く2 ~実績データに基づく振り返り~ 第2回(最終回) IPO市場の構造変化と戦略的対応
IPOトレンドを紐解く2 ~実績データに基づく振り返り~ 第1回 IPO市場の二極化と戦略的選択
評価性引当金とは?種類や仕訳方法を詳しく解説
業務改善アイデアが出ないときの突破口になる3つの対処法
2025年度の「賃上げ」 82.0%の企業が実施 産業別トップは運輸業、トランプ関税の影響もジワリ
公開日 /-create_datetime-/