公開日 /-create_datetime-/
経理財務限定!業務に役立つ資料を無料プレゼント
業務過多や属人化などの課題を解決する資料から経費精算の効率化など業務に役立つ資料をプレゼント。また法令関係など正しく理解しておきたい方に向けた資料もご用意しております。すべて無料でダウンロードできます。
昨今の経理組織においては、情報開示やコンプライアンス対応等の社会的要請が高まっております。さらに人材不足という向かい風を受け、結果として業務ひっ迫に悩まされるケースが目立ちます。そのような状況の中、今後はシステム活用による効率化が必須となってきていますが、正しく対応できているのは数少ない組織のみです。
そこで今回は『変化の時代の経理-人手不足社会において経理はどうあるべきか-』と題し、現代の経理業務に求められている有益な情報をお届けするオンラインイベントを開催します。
本イベントでは会計・税務領域のコンサルティング大手EY Japan社と、経理の業務効率化のプロSansan社をお招きして、対談企画や各セッションをご用意いたしました。
このイベントに参加すれば、経理組織を生き抜くためのヒントを得られること間違いなし! ここだけの限定企画となりますので、ぜひご視聴ください。
開催日時
2024年7月24(水) 12:00~13:25
※セッションによって開始時間が異なりますのでご注意ください。
※セッションの放映日時や内容は、予告なく変更する場合がございます。
開催方法
オンライン開催(パソコンやスマートフォンなどから参加可能)
参加費用
セッション内容
経理業務の現状のリアルや今後の展望、業務効率化など
セッション1
セッションタイトル
労働人口減少社会に対応する
これからの経理組織とは?【Future of Finance】
開催日時
7.24(水) 12:00 - 12:25
登壇者
横井 太一氏
EYビジネスパートナー株式会社 アソシエートパートナー
セッション2
セッションタイトル
「経理の人手不足に関する実態調査」から見る、経理組織のリアルとは?
事例から真の組織課題を明らかにし、解決のステップを探る
開催日時
7.24(水) 12:30 - 12:55
登壇者
横井 太一氏
EYビジネスパートナー株式会社 アソシエートパートナー
柘植 朋美氏
Sansan株式会社 Bill One事業部 チーフプロダクトマーケティングマネジャー
セッション3
セッションタイトル
経理業務の変革期をチャンスに
~企業が直面する経理組織の課題と、求められるデジタルシフトの実現~
開催日時
7.24(水) 13:00 - 13:25
登壇者
小濱 梨沙子氏
Sansan株式会社 Bill One事業部 マーケティング部
視聴特典
お役立ち資料プレゼント
経営判断に貢献できる経理を目指して
請求書業務のDXから始める「戦略経理」への道
また、最新情報はマネジーのXで発信しております。
よろしければぜひこちらもフォローお願いします!
本イベント参加者限定に2つの特典をご用意しております。
この機会を逃さず、ぜひオトクな特典をゲットしてくださいね♪
特典1 Amazonギフトカードプレゼント
セッション視聴後にアンケートに回答すると、Amazonギフトカードをプレゼント
1セッションにつき500円、最大1500円分のギフトカードを貰えるチャンス!
特典2 事前配信動画の視聴プレゼント
イベント開始前でも視聴可能な動画を2本配信中!
経理業務について、さらに詳しく学びたい方は必聴の動画です。
ぜひチェックしてみてください!
事前配信動画の概要
セッションタイトル
今こそ考えたい、バックオフィスのDX戦略
全社横断でDXを加速させるためのポイント
登壇者
笠場 愛翔 氏
Sansan株式会社 Bill One事業部 プロダクトマーケティングマネージャー
セッションタイトル
グループ全体で決算が加速する業務フローのあり方
バリューチェーンの複雑化に対応
登壇者
岸根 知弘 氏
Sansan株式会社 Bill One事業部 営業部 アカウントエグゼクティブ
このチャンスを見逃さないよう、今すぐ下のボタンからお申込みすることをおすすめします!
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
食の福利厚生【OFFICE DE YASAI 】
BillOneの導入で請求書業務はこう変わる
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
コロナ貸付の後継制度「危機対応後安定貸付制度」について【教えて!吉田先生】
法人向けオンラインストレージを選ぶときのポイントとは
【IPO】知っておきたい!上場企業に求められる会計とは 第4回(最終回) 上場企業に求められる会計(決算対応)
オンラインストレージとクラウド、意味合いはどう違う?
【税理士が解説!】事前に知っておきたい、法人化で失敗しないための準備と成功のポイント
押印に合わせた電子署名形態の選択
新型コロナウィルス問題と見直しておきたい契約条項
電子署名の適法性 ~日本の裁判手続きにおける電子署名の有効性~
請求書の印刷・封入作業をゼロに!電子請求書発行システム「楽楽明細」導入事例集
家賃補助と社宅・社員寮、自社に最適な住宅補助制度の選び方
2025年改正「育児・介護休業法」に4割の企業が未対応。テレワークや柔軟勤務…現場の格差と課題とは
Microsoft OneNoteとは?できることや簡単な使い方などを解説
介護業における外国人雇用|就労可能なビザ・雇用時の注意点を解説
厚労省がスポットワークの労務管理に注意喚起 タイミーは求人応募時点での契約成立に対応
【大阪府堺市】省エネ・再エネ投資を最大90万円支援 事業所向け省エネ設備等導入支援事業補助金
公開日 /-create_datetime-/