公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。

帝国データバンク(東京都港区)は7月25日、全国の企業を対象に、SDGsの取り組み状況を調査し、結果を公表した。
調査ではまず、自社におけるSDGsへの理解や取り組みについて聞いた。その結果、SDGsに積極的な企業(「意味および重要性を理解し、取り組んでいる」と「意味もしくは重要性を理解し、取り組みたいと思っている」の合計)は調査開始以降で最高の54.5%となった。ただし、前年に続き、上昇幅は鈍化した。

SDGsへの理解と取り組み
SDGsに積極的な企業を企業規模別で比較したところ、「大企業」は71.8%、「中小企業」は51.2%、「小規模企業」は42.9%となり、規模が小さいほどSDGsに積極的な企業の割合が低くなる傾向が見られた。
中小・小規模企業からは以下のような意見が聞かれた。
・中小零細企業は人手不足など目先の問題を解決することで手一杯(不動産/小規模企業)
・範囲が広すぎて零細企業での取り組みが見えていない(専門サービス/中小企業)
・どう取り組めばよいのかがわからない(建材・家具、窯業・土石製品卸売/小規模企業)
・中小零細企業ではそれほどの効果は得られないと考えてしまう(建設/中小企業)
・会社が小規模のため大きな動きは難しいが、リサイクルなど身近な活動に継続して取り組んでいきたい(建設/小規模企業)
なお、業界別では、「金融」(66.4%)が最も高く、次いで、「農・林・水産」(64.4%)、「製造」(61.9%)、「建設」(54.8%)の順だった。
続いて、SDGsで掲げる17の目標のうち、どの取り組みに注力しているかを尋ねた。
記事提供元

「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
土地建物売買契約書の見直し方法と5つのチェックポイント
オフィスステーション年末調整
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
オフィスステーション導入事例集
収入印紙の割印とは?正しい押し方・位置・注意点をわかりやすく解説!
銀行の中小企業等向け貸出 過去最高の384兆円に 中小向け2.8%増、大手向け8.4%増と伸び率に変化
旬刊『経理情報』2025年11月1日号(通巻No.1758)情報ダイジェスト②
給与明細は紙?従業員にも管理者にもやさしい電子保管法
【総務・経理必見】財務分析とは?基本指標と活用法をわかりやすく解説
通勤車両/社用車の駐車場利用・管理におけるガバナンス見直しチェックガイド
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
領収書をスマホで撮影した際の注意点とは?経理担当が知っておくべき法令対応をわかりやすく解説
最低賃金の改定、企業の約6割が「給与を変更」 2020年代の1,500円は「対応不可能」が半数
【2025-2026年】FP2級試験日程|多忙な社会人のためのCBT申し込みから最短合格ロードマップを解説
【労務のプロが解説】IPO準備で労務が果たす役割とは?必要な体制・スキル・キャリアパス(前編)
第2回(最終回) オペレーティング・リース取引に係る税効果会計への影響
公開日 /-create_datetime-/