公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
DINOS CORPORATION(東京都中野区)は8月1日より、法人向け家具レンタルサービス「flect Biz(フレクトビズ)」を新たに開始する。
2024年4月よりテスト運用を開始したところ、多くの問い合わせがあったこと、利用者からも「資産化せずに初期費用を抑えられる」と評価されたことから本格サービス開始に踏み切った。
同社では2017年から家具レンタルサービスを開始しており、SDGsなどの観点から、法人での家具レンタルが注目されているとする。「flect Biz」では1万点以上のディノスの新品家具から選べ、レンタル期間終了後は延長・返却・買い取りが選択できる。レンタル期間は最短3か月から5年まで。
同社では、家具をレンタルするメリットを次のように説明する。
・初期費用が削減できる
・経費精算可能
・予算に合わせてレンタル期間を調整できる
・ランニングコストを把握できる
・賃貸料として経費計上できる
・固定資産税の申告や納付、損害保険などの手続きをレンタル手数料の中に含められる
なお、回収した家具は、状態の良い製品はリユースする。一部は、同社が2024年4月から開始した「奨学家具プロジェクト」を利用し、奨学金を受給しながら学生生活を送る学生に無償で貸与する。
状態が悪いものは家具のパーツに分類し再利用する。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
ラフールサーベイ導入事例集
成功事例に学ぶ!電子署名を活用したDX戦略とは
アフターコロナの採用戦略とコスト最適化
管理部門兼任の社長が行うべき本業にフォーカスする環境の構築
経理の働き方白書2025
人事労務ニュース2025年「8月の振り返り」
週休3日制とは?~メリット・デメリットと導入時の注意点~
上場企業の「早期・希望退職」募集 1-8月で1万人超え 募集の大型化で前年同期比1.4倍増、前年1年間を上回る
Amazonの越境ECで成功するには?海外への販売方法やAmazonを利用するメリットについて解説
企業における成長戦略としての女性活躍― 大局着眼・小手着手が鍵となる
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
健康経営ソリューションとして 社宅・社員寮が果たす役割
オフィスステーション導入事例集
電子契約における代理署名・代理押印
英文契約書のリーガルチェックについて
【2025年最新】経理のAI活用完全ガイド|成功事例と失敗しないための導入ロードマップ
【人事・労務担当者必見】産業保健体制を補う“事業場外資源”活用の3つのポイント【セッション紹介】
【2025年最新版】休憩時間のすべて|労働基準法の基本から、分割付与・賃金の疑問までを徹底解説
【最大で5,000円】参加者必見!人材戦略2025をお得に参加する方法を特別に教えます!
オンラインストレージのメリットとデメリットって何?
公開日 /-create_datetime-/