公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
DINOS CORPORATION(東京都中野区)は8月1日より、法人向け家具レンタルサービス「flect Biz(フレクトビズ)」を新たに開始する。
2024年4月よりテスト運用を開始したところ、多くの問い合わせがあったこと、利用者からも「資産化せずに初期費用を抑えられる」と評価されたことから本格サービス開始に踏み切った。
同社では2017年から家具レンタルサービスを開始しており、SDGsなどの観点から、法人での家具レンタルが注目されているとする。「flect Biz」では1万点以上のディノスの新品家具から選べ、レンタル期間終了後は延長・返却・買い取りが選択できる。レンタル期間は最短3か月から5年まで。
同社では、家具をレンタルするメリットを次のように説明する。
・初期費用が削減できる
・経費精算可能
・予算に合わせてレンタル期間を調整できる
・ランニングコストを把握できる
・賃貸料として経費計上できる
・固定資産税の申告や納付、損害保険などの手続きをレンタル手数料の中に含められる
なお、回収した家具は、状態の良い製品はリユースする。一部は、同社が2024年4月から開始した「奨学家具プロジェクト」を利用し、奨学金を受給しながら学生生活を送る学生に無償で貸与する。
状態が悪いものは家具のパーツに分類し再利用する。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
上場企業・IPO準備企業必見!! 内部統制・監査の妨げになるアナログな入金消込とは
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
どう選ぶ?契約ライフサイクル管理(CLM)ソリューションの選定に役立つ評価チェックリスト
押印に合わせた電子署名形態の選択
経費精算ミスが招く税務リスクとは?今すぐ見直したいルールと業務フロー
【開催直前】マネーフォワード?フリー?クラウド会計ソフトを同一軸で徹底比較!
中小企業を対象とするM&A特有のリスクと対応 第2回(最終回) 事例にみる中小企業粉飾
その入金消込、本当に「大丈夫」? “担当者まかせ”に潜む経営リスクと解決策【ランスタセッション紹介】
2025年上半期 上場157社で監査法人が異動 理由では「辞任」が過去最多、トップは「監査期間」
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
【新卒採用トレンド】優秀な人事は押さえている!新卒採用3大トレンド
-ホンネを引き出し離職要因を解明- 退職者インタビューサービス資料
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
他社との違いは?電子契約サービスの比較検討ガイドのご紹介
中小企業を対象とするM&A特有のリスクと対応 第1回 中小企業を対象とするM&A特有のリスクと対応
”自己健康保持義務”を会社は社員にどこまで求められる?~療養専念義務とは~
旬刊『経理情報』2025年8月1日号(通巻No.1750)情報ダイジェスト/法務
「社会人1年短期合格のススメ」通信講座で合格するために必要なこと Part1
経理の仕事内容とは?日次・月次・年次の業務と必要スキルをわかりやすく解説
公開日 /-create_datetime-/