公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
東京商工リサーチ(東京都千代田区)は8月29日、同社が保有する財務データベースから、代表者の年齢別に財務内容を分析した調査結果を公表した。それによると、代表者が高齢になるほど財務内容が悪化する割合が高いことがわかった。
2023年度(2023年4月期から2024年3月期)を最新期とし、4期連続の財務データが比較可能な20万7526社について、代表者の年齢別で黒字企業率(当期利益)を算出した。
2023年度の黒字企業率トップは、代表者の年齢が40歳代の78.7%だった。次いで、40歳未満が78.2%、50歳代が77.6%で、上位3位を占めたのは代表者の年齢が60歳未満の企業だった。
一方、黒字企業率が68.8%と7割を下回ったのは、最も年齢が高い80歳以上であり、代表者の年齢が高くなるほど、黒字企業率は低下する傾向にあることがわかった。
コロナ禍が始まった2020年度から、2023年度までの黒字企業率の推移は、60歳代以下のレンジでは回復傾向にあり、2023年度の黒字企業率は2020年度を上回る。一方、70歳代および80歳以上は、2021年度にいったん回復したが、その後悪化し、2023年度の黒字企業率は2020年度を下回った(70歳代ではマイナス1.59ポイント、80歳以上ではマイナス2.92ポイント)。
代表者年齢別 黒字企業率の推移(2020年度から2023年度)
一方で、2023年度決算の28万1978社を対象に、資本金・代表者の年齢別に黒字企業率を算出したところ、資本金1億円以上の大企業では、80歳以上の黒字企業率が90.5%と最も高く、年齢が高いほど黒字企業率が高かった。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
三菱総研DCSが取り組む「ダイバーシティー経営」への第一歩
食の福利厚生【OFFICE DE YASAI 】
チェックリスト付き! スムーズなシステム移行のダンドリ
新規ユーザーも 乗り換えユーザーも「シンプルで使いやすい」と 口コミを寄せる、勤怠管理に特化したクラウドサービスとは?
消費者契約法で無効にならないキャンセルポリシーの作成方法
効率的にマーケティングを学ぶ、オンデマンドセミナーMARKETING FESTA 2024開講
外部サービスとの連携が重要ポイント、企業ブランディングの実態調査
慣習はなかなか変えられない、企業のハンコ併用はいまだに8割超という事実
平均年収1,000万円以上はどこだ?高年収の食品メーカーランキング2023
失業後の負担を減らすため、知っておくべき健康保険料の軽減措置とは?
コロナで変わった人事現場の実態 人事給与アウトソーシングサービスを提供する三菱総研DCSが解説!
<人的資本開示 実践編 > 人的資本と組織サーベイ
社員寮・借り上げ社宅の管理業務を削減するには
人手不足解消の打ち手 「多様な」人材活用チェックポイント 人事給与アウトソーシングサービスを提供する三菱総研DCSが解説!
連携不足によるつらみを解消 バックオフィスシステム連携のポイント
2025年卒就活生が選ぶ、最も就職したい企業はどこ?
Manegy 秋のボーナスキャンペーン開催!136名にアマゾンギフトカードが当たるチャンス!【応募締切:2024年9月30日】
2024年夏のボーナス平均支給額、大手企業では過去2番目の94万円超に
7月の有効求人倍率1.24倍、4カ月ぶりわずかにプラス
2024年度の国内企業設備投資計画調査、大企業は前年比20%増の強気傾向
公開日 /-create_datetime-/