公開日 /-create_datetime-/
人事労務の業務効率化するホワイトペーパーを無料プレゼント
チェックしておきたい法令関連の情報やノウハウやヒントなど業務に役立つ情報をわかりやすくまとめた資料をご紹介します。全て無料でダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
企業向けの教育研修事業と若年層向けの就職支援事業を展開する株式会社ジェイックは、20代・30代の正社員を対象に実施した「育休を取得しやすい職場の条件」に関するアンケート調査の結果を発表します。(回答者153名、調査日2024年7月12日-7月23日)
「育休を取得しやすい職場はどんな職場だと思いますか?最も当てはまるもの2つまで選択してください。」と質問したところ、「上司・同僚に、気軽に相談ができる」が76.5%、「上司・同僚が、取得歴に関係なく育休取得に理解がある」が47.7%、「上司・同僚と、仕事を助け合える」が40.5%、「定時までに業務を終了させる努力をしている」が11.8%、「上司・同僚が、新しい挑戦を応援してくれる」が7.2%、「上司・同僚と、職場の課題を解決できる」が5.9%、「当てはまるものはない」が0.7%となりました。
ジェイック/20代・30代の正社員に「育休を取得しやすい職場の条件」を調査
「育休を取得しやすい働き方、育休から復帰しやすい働き方は、どんな働き方だと思いますか?最も当てはまるものを選択してください。」と質問したところ、「ハイブリッド勤務(出社と在宅の混合)」が62.1%、「在宅勤務」が19.6%、「どちらでもよい」が11.8%、「出社勤務」が5.2%、「その他」が1.3%となりました。
ジェイック/20代・30代の正社員に「育休を取得しやすい職場の条件」を調査
今回の調査結果について、当社執行役員の東宮は、次のように述べています。
「今年7月の厚生労働省の発表によると、昨年度の男性の育児休業取得率は前年より13 ポイント増加の30.1%となり、調査開始以来、過去最高を更新しました。育休の取得には、女性側に偏りがちな育児・家事の負担の改善、社員のワークライフバランスの構築、ひいては少子化の改善など様々なメリットがあります。今後も、男女に関わらず取得率は向上していくと見込まれ、企業としては取得しやすい環境を整備していく必要があります。
今回の調査では、『育休を取得しやすい職場の条件』として、……
記事提供元
ジェイックは、「学ぶ楽しさ」「働く幸せ」「成長する喜び」に満ちあふれた社会を実現する、というビジョンを掲げ、教育研修・採用支援サービスを提供しています。教育研修では、世界的ベストセラー書籍を基にした研修『7つの習慣®』研修や、目標達成メソッドとして著名な『原田メソッド®』の研修等を提供しています。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
業務委託契約の基本がわかるハンドブック
電子契約における代理署名・代理押印
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
アフターコロナの採用戦略とコスト最適化
災害時に必要な体力を5段階で可視化 「減災体力測定プログラム」、全国での展開が始まる
オフィス環境整備で業務生産性、社内のコミュニケーションなど向上 7割以上の企業が効果を実感
2025年度上半期の「円安」倒産30件 仕入コスト上昇が卸売業を直撃
2025年1-9月の「人手不足」倒産が過去最多 「従業員退職」が前年の1.6倍増、初の年間300件超へ
6割以上の企業が地方創生に関心。一方、実際の取り組みは3割強で関心と実際の取り組みにギャップあり
成功事例に学ぶ!電子署名を活用したDX戦略とは
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
紙提出の行政書類、スキャンして終わりで大丈夫?管理ミスを防ぐ方法
販売代理店契約において販売手数料を確実に受領するためのポイント|代理店側の契約審査(契約書レビュー)Q&A
特許ライセンス契約でライセンサーが「第三者の特許権を侵害しないことを保証しない」としてきたら?|ライセンシー側の契約審査(契約書レビュー)Q&A
スターバックスで3万人超の従業員情報が漏えい サプライヤー攻撃、顧客情報やマイナンバー含まず
紙の勤怠表はもう限界?労務監査に備えるスマートな管理方法
公開日 /-create_datetime-/