CONCEPT
2024年急速に変化するビジネス環境に対応するために、
企業が人材戦略に重点を置く必要性が高まっています。
本イベントでは、採用から育成、研修、リスキリングの重要性と企業戦略に焦点に当て、
人事業務にかかわる皆様へ最新のトレンドや企業成長の糧となる情報を提供していきます。
SPECIAL SESSION
6.18(火) 11:05 - 11:45
対談講演!南青山FAS×リロクラブ×
MS-Japan
賃上げVS福利厚生 従業員エンゲージメント向上に効くのはどちら?
-
仙石 実 氏
南青山FAS株式会社
CEO 公認会計士/税理士 -
桐山 秋行 氏
株式会社リロクラブ
執行役員
福利厚生管理士・健康経営アドバイザー・MBA・FP -
清水 悠太
株式会社MS-Japan
執行役員 メディア事業部 マーケティングDivision長 - セッション詳細はこちら
6.19(水) 11:05 - 11:45
人的資本経営を革新するデータ&HRテクノロジー活用戦略と実践
~大手企業ジョブ型人事制度運用の先進事例からの示唆他
SESSION
6.18(火) 11:50 - 12:20
"実効性"のある人材育成とは
〜従業員が高いパフォーマンスを発揮し、成長し続ける組織づくり〜
野沢 俊基 氏
株式会社SmartHR
プロダクトマーケティングマネージャー
6.18(火) 12:25 - 12:50
強い組織をつくる!
調査だけで終わらせないエンゲージメント向上のポイント
細江 一樹 氏
株式会社タナベコンサルティング
戦略総合研究所 本部長
6.18(火) 12:55 - 13:20
「健康経営推進」「不調者のケア」に、人事労務が疲弊する本末転倒を脱しませんか?
低コストでリソース不足を解消する、産業看護職活用のススメ
畑 篤志 氏
株式会社エス・エム・エス
ヘルスケア事業本部 健康経営推進事業部
健康経営アドバイザー
6.18(火) 13:25 - 13:50
人材定着に向けた提携リワーク機関活用のメリット
~費用負担なしで出来る、メンタル不調者・休職者のサポート体制構築~
山田 康輔 氏
株式会社Rodina
代表取締役
6.19(水) 11:50 - 12:15
人的資本経営時代に求められる
組織エンゲージメント
成功のカギである
”戦略的”タレントマネジメントとは
前田 英俊 氏
株式会社カオナビ
アカウント本部 フィールドセールス部
マネージャー
6.19(水) 12:20 - 12:45
理系新卒の採用難易度が高いのはなぜ?
理系学生の行動傾向とスケジュールをもとに解説する"26卒採用戦略”
森木 遥奈 氏
株式会社テックオーシャン
市場開発セクション ビジネスプロモーションGr
フィールドセールス リーダー
6.19(水) 12:50 - 13:15
大手メディアやテレビでも取り上げられた注目の報酬制度 日本版「仮想株式」が変える人的資本経営「エンゲージメントストック」
ー従業員に仮想株式で利益還元、退職を防止し、従業員持株制度の代替手段にー
仙石 実 氏
南青山FAS株式会社
CEO 公認会計士/税理士
セッション内容、放映時刻は予告なく変更となる場合がございます。