詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

2025年の目標No.1は? アンケート結果を発表!

公開日2025/01/22 更新日2025/01/22 ブックマーク数
0

2025年の目標に関するアンケート

アフィリエイトプラットフォーム事業などを展開する株式会社フォーイットは、自社メディアにて「2025年の目標に関するアンケート」を実施しました。本記事ではその結果の一部をご紹介します。

新しく始めたいことNo.1は「貯金」 男性は「投資」により積極的

今回のアンケートでは全国の20歳以上の男女500人に、「2025年に新しく始めたいこと」を聞いてみました。
結果は、全体での最多回答が「あてはまるものはない」で4割以上となりました。一方、具体的に始めたいことがある人のなかで最も多かったのは「貯金」(28.2%)で、以下「運動」(22.6%)、「スキルアップ」(20.0%)と続きました。

2025年に新しく始めたいこと

出典元:Mediverse|今年はどんな年にしたい?あなたの『2025年の目標』は何ですか?

この結果を男女別に見ると、男性は「投資」「貯金」「運動」がほぼ同率であるのに対し、女性は「貯金」が圧倒的に多いことが判明。また、「投資」は男性が23.2%、女性が12.8%と約2倍の差となり、男性の方が女性より投資活動に積極的であることが伺えます。

2025年に新しく始めたいこと男女別

出典元:Mediverse|今年はどんな年にしたい?あなたの『2025年の目標』は何ですか?

世帯年収が多いほど「投資」「副業」に意欲的

また、年代別に見ると、60代以外はすべて「貯金」が最多回答となりました。なかでも、20代と40代はそれぞれ34.0%を占め、3人に1人以上の人が「2025年は貯金をしたい」と考えています。
唯一、最多回答が異なった60代は、「運動」が他の回答を大きく上回りました。年齢的に健康維持を意識していると推察されます。

2025年に新しく始めたいこと年代別

出典元:Mediverse|今年はどんな年にしたい?あなたの『2025年の目標』は何ですか?

最後に世帯年収別に見ると、いずれの世帯年収層も「貯金」が最も多い結果となりましたが、それ以外の項目は世帯年収により異なる傾向があるようです。
特徴としては、お金に関する「投資」「副業」は世帯年収と比例しており、なかでも「投資」は、世帯年収1,000万円以上の世帯年収層の約3割が選んでいます。これは、世帯年収300万円未満の世帯年収層と比べると約2倍の多さです。

2025年に新しく始めたいこと世帯年収別

出典元:Mediverse|今年はどんな年にしたい?あなたの『2025年の目標』は何ですか?

まとめ

今回のアンケート結果から、「2025年に新しく始めたいこと」で最も選ばれたのは「貯金」でした。そのほかは「運動」「スキルアップ」「投資」が支持されています。また、全体的に性別・年代・世帯年収によって傾向があることも判明しました。
マネジー読者の皆さんも、ご自身が思い描く「2025年に新しく始めたいこと」を実現すべく、日々有意義にお過ごしください!

【調査概要】
調査名:2025年の目標に関するアンケート
調査対象者:全国の20歳以上の男女
回答者数:500人
調査期間:2025年1月6日
調査方法:ネットリサーチ
出典元サイト:「Mediverse」
今年はどんな年にしたい?あなたの『2025年の目標』は何ですか?~性別・年代別・世帯年収別に見た調査結果~

参考記事)
PRTIMES|今年はどんな年にしたい?あなたの『2025年の目標』は何ですか?



ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1400ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら