公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
スコラ・コンサルト(東京都品川区)は1月23日、社員100人以上の企業の一般職・管理職・役員を対象に実施した「組織に関するアンケート調査」の結果を公表した。チームや職場、直属の上司、仕事に対する「不満」は、40歳代が最も多いことが明らかになった。
調査は2024年10月18日~10月22日、11月14日~18日の期間に実施し、6186人(一般職3771人、管理職1600人、役員815人)から回答を得た。
調査ではまず、現在の会社におけるチームの満足度について尋ねた。
その結果、「今のチームのメンバーでいることに満足している」(「そう思う」「どちらかといえばそう思う」の合計)割合は、20歳代は54.0%、30歳代は43.5%、40歳代は42.4%、50歳代は43.9%、60歳代は50.6%となり、40歳代が最も低い結果となった。40歳代と20歳代では、11.6ポイントの開きが見られた。
世代別の今のチームのメンバーでいることと満足度
続いて、職場への不満を聞いたところ、上位10項目の全てで40歳代の回答が最も多くなった。特に、「一部の人に業務が集中している」(26.7%)、「社員のそれぞれの仕事が手一杯で余裕がない」(22.9%)、「仕事を怠ける、サボる社員がいる」(20.4%)に関する不満が多かった。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。
弁護士業におけるスキャン代行活用事例
退職支援で築く、持続可能な組織力-オフボーディングプログラムサービス資料
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
犯罪者との「見えない つながり」を見抜く! ~反社・コンプライアンスチェックの必要性~
越境ECでの成功を狙う!海外ライブコマースの戦略とは
【2025年決定版!】反社チェックとは何か?リスクを見抜く力と正しい備え方
【社労士執筆】年金制度改正のポイントと企業の実務対応|厚生年金適用拡大・在職老齢年金・企業型DCまで徹底解説
企業の約8割が懸念する「2025年の崖」。アンケート調査でわかった「レガシーシステム」からの脱却に、カギとなるのは「Fit To Standard」
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
契約書チェック(契約審査)の重要性とチェックを行う際のポイント
-ホンネを引き出し離職要因を解明- 退職者インタビューサービス資料
家賃補助と社宅・社員寮、自社に最適な住宅補助制度の選び方
オフィスステーション導入事例集
帰化申請の条件とは|必要な要件について法律事務所が解説
【無料DL可】解雇予告通知書テンプレート|正しい書き方と法的リスクを抑えるポイントを解説
法務求人の想定年収調査 2025|年収から考えるキャリア戦略
「反社チェック」ってどこまで厳格にやる??
【弁護士監修】製薬業界の広告・商品表示規制入門|景品表示法・薬機法それぞれの観点で解説
公開日 /-create_datetime-/