公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
エイチ・アイ・エス(以下HIS、東京都港区)は1月27日、国から休業手当等を補助される雇用調整助成金(雇調金)等について、第三者機関を交えて自主的に調査したところ、雇調金等の一部が不適正な受給だったとして返還する意向を示した。
また、連結子会社のナンバーワントラベル(東京都渋谷区)に関しても不適正な受給があったことを明らかにし、ほかの子会社についても同様の受給がなかったかを調査している。
PR:おすすめ内部通報のサービス一覧返還するのは、HISが2020年3月から2022年12月までの期間で受給した約242.6億円のうち、約62.6億円。ナンバーワントラベルに関しては2020年3月から2023年3月までの期間で約1.1億円を受給したが、違約金等が加算されて約1.3億円を返還するかたちとなる。
HISの発表によると2024年4月23日、勤務実態がある日を休業日として雇調金を受給していた可能性があるとして、第三者機関に依頼するかたちで調査を開始。社内関係者の業務用メールやチャット等を対象として、PCやスマートフォンなどのデバイスに残された証拠を分析するデジタル・フォレンジックを行った。
また、社内関係者へのヒアリング、勤怠システムと雇用調整助成金などの申請内容の対照、従業員全員へのアンケート調査などを実施した。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
マンガでわかる!契約業務の課題と解決策 〜解決のカギはCLMにあり〜
人事給与業務のアウトソーシング導入を検討される方向け「はじめてのBPO活用ガイド」
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
業務委託契約(Service Agreement)の英文契約書を作成する際の注意点を弁護士が解説
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
弁護士法人とは?法律事務所との違いや年収・待遇など分かりやすく解説
女性管理職が少ない理由は?企業や組織の課題と対策の内容を紹介
株主総会支援サービスの活用で、株主総会をうまく乗り越えられる!? おすすめサービスも紹介!
インボイス対応を効率化するためのポイントと経理業務の負担軽減策
リゾートホテルの経理DX、会計伝票関連業務の9割削減成功のポイント
契約不適合責任とは?売買契約書で 注意すべきポイントについて
社員と会社の両方が幸せになる生活サポートとは?
食の福利厚生【OFFICE DE YASAI 】
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
若手社員の早期離職を防止するためにできること
「会計事務所・税理士事務所はやめとけ」と言われる理由は?ブラック事務所チェックリストなど
日本企業の競争力と企業価値を高める資本コスト経営の進め方
【2025年度取り組み予定の人事施策に関する実態調査】
【わかりやすい】ポジティブ・アクションとは?メリットや具体例
企業内弁護士(インハウスローヤー)への転職・求人情報|企業内弁護士に転職するメリット・デメリットは?
公開日 /-create_datetime-/