詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

上場準備中のあなたへ:見落としがちな「人件費」の落とし穴~CFO・IPO責任者が今すぐ確認すべき労務管理の重要性~

公開日2025/04/15 更新日2025/04/14 ブックマーク数
2

上場準備中のあなたへ:見落としがちな「人件費」の落とし穴

「上場すると開示する予算、特に中期経営計画の年初予算。
トップライン±10%、営業利益は±30%の範囲内…」

この数字、どこかで見た覚えはありませんか? そうです、上場企業が開示する業績予想の修正開示の基準です。そして、この数字の達成度合い、特に営業利益が厳しくチェックされることは、IPO準備に携わる皆様ならご存知でしょう。

しかし、ここで一つ立ち止まって考えてみてください。この「営業利益」を達成するために、最も重要な要素の一つである「人件費」について、どれだけ正確に把握し、管理できているでしょうか?

目次本記事の内容

  1. 「正しい人件費」とは何か?
  2. なぜ、IPO準備で「人件費」が重要なのか?
  3. IPO準備を成功させるための労務管理チェックリスト
  4. まとめ:未来への投資としての「人件費」
  5. PR:おすすめ経営分析のサービス一覧

「正しい人件費」とは何か?

「正しく人件費を計上し、それに基づく公租公課(社会保険、労働保険)を計上したうえで、営業利益が出ないなら事業モデルに問題がある」

これは、上場準備に関わるあるコンサルタントの言葉です。一見、当たり前のようですが、この言葉には深い意味があります。

「正しい人件費」とは、単に給与規定通りに支払うことではありません。


記事提供元



企業経営並びに人事に関わる全てのみなさまへ
創業以来、お客様の右腕、そしてパートナーとして、発展の事業支援、事業創造のお手伝いをするとともに、
阻害するリスクに対してお客様とともに戦い、お客様の価値向上の環境づくりに邁進しております。
お客様の発展並びに価値向上のため、本業に専念できる環境を作ることで一緒に歩み価値を創造していく。これが当事務所の思いです。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1400ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら