詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

託児サービスよりも求められる「子連れ出勤」 夏休みの育児支援、企業の選択肢とは

公開日2025/08/01 更新日2025/07/31 ブックマーク数
1
託児サービスよりも求められる「子連れ出勤」 夏休みの育児支援、企業の選択肢とは

freee(東京都品川区)は7月18日、小学生の子どもを持つ全国の共働き世帯の既婚者958人を対象に、「子連れ出勤」に関する実態調査を実施・公表した。同社では2024年から、子連れ出勤を制度化した取り組みを進めている。

3分の2が「夏休みに子どもの預け先が見つからない」 半数は仕事を休むことで対応

調査によると、夏休み期間中に「子供の預け先が見つからず困った経験がある」と回答した人は67.3%に上った。 そのうち、半数以上が実際に業務へ影響が出ていることが明らかになった。「仕事を休んだ」と答えたのは364人(56.4%)、「時間単位の有給休暇などを取得した」としたのは330人(51.2%)であった。


この記事を読んだ方にオススメ!

記事提供元



「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1,600ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら