詳細はこちら
サービスロゴ

もらえる!

Present!

2025年1-9月の「人手不足」倒産が過去最多 「従業員退職」が前年の1.6倍増、初の年間300件超へ

公開日2025/10/08 更新日2025/10/07 ブックマーク数
1
2025年1-9月の「人手不足」倒産が過去最多 「従業員退職」が前年の1.6倍増、初の年間300件超へ

2025年1-9月の「人手不足」関連倒産

2025年9月に「人手不足」が一因となった倒産は、調査を開始した2013年以降では月間最多の46件(前年同月比109.0%増)を記録した。また、2025年1-9月累計も、過去最多の285件(前年同期比31.3%増)に達し、人手不足はより深刻さを増していることがわかった。
1-9月は、「従業員退職」が前年同期の1.6倍に急増し、人材の流動化が鮮明になっている。物価高で企業収益が厳しいなか、賃上げ原資を確保できない企業からの人材流出が進み、新たな採用も難しくなっている。   「人件費高騰」の影響も深刻さを増しており、今後も人手不足による倒産が加速することが懸念される。

要因別では、「求人難」が105件(前年同期比16.6%増)、「人件費高騰」が92件(同26.0%増)、「従業員退職」が88件(同62.9%増)で、すべて過去最多を記録した。

従業員の採用や待遇改善には、賃上げが避けられない。ことし10月からは最低賃金が全国平均1,121円に引き上げられた。コストアップで収益確保が難しい中小企業を中心に、「人手不足」倒産は初めて年間300件の壁を超えることが確実になった。

この記事を読んだ方にオススメ!


記事提供元

東京商工リサーチ


※本記事は一般的な情報提供を目的としており、最新情報や具体的対応は公式情報や専門家にご確認ください。詳細はご利用規約をご覧ください。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報

マネジーポイントを貯めると各種ポイントと交換できたりカタログギフトとも交換可能です。また今なら初回特典として1,600ポイントをプレゼント!

マネジーの会員登録はこちら