公開日 /-create_datetime-/
これからの会社を担っていく人物を採用するにあたって、入社前に求職者と相対する人事担当者は求職者に映る会社の顔そのものであるため、身なりには気をつけなければなりません。面接に来た求職者の身だしなみを面接官がチェックするのと同様に、求職者も面接官の身だしなみをチェックしているものであり、だらしないと思われてしまえば、会社自体に不信感を抱かれてしまいかねません。以下では、人事担当者の身だしなみについて取り上げていきます。
面接官はその求職者にとって、会社の顔となります。仮に、求職者の身だしなみがだらしなければ、きっと採用には消極的になるでしょう。それと同じく、求職者は面接官の身だしなみがその場にふさわしくないものであると判断すれば、入社に消極的になります。社会的な常識に欠けている人物と一緒の会社で働きたくないと思うのは自然でしょうし、そういった人物を採用担当者にしている会社のイメージダウンは必至です。また、忙しすぎて身だしなみにさえ気を使えないのではという疑念を抱かれ、求職者の入社意欲を削ぐ可能性があります。採用担当者に限らず、人事担当者はいつ求職者の視線に触れるかわからないのですから、常に身だしなみに気を使う必要があります。
会社の顔である人事は服装に気をつけなければなりません。男性であれば、まずスーツを着ていれば問題ないでしょう。但し、中に着るシャツがヨレヨレであったり、スーツがシワになっていたり、ネクタイが過度に派手であったりしないように注意が必要です。女性も男性同様にスーツを着こなしていれば、イメージダウンを回避しやすくなります。
最近はカジュアルな雰囲気の会社も多く、男性でもスーツを着ていないことや女性も私服のまま勤務している場合もあります。しかし採用担当者や面接官として求職者と対峙するときには、スーツを着用するのがおススメです。カジュアルな雰囲気はあくまでその企業の雰囲気であり、これから就業する先を探している人物と相対する際に示すべき社会人のマナーとして必ず通じるわけではありません。スーツを着ることでイメージダウンのリスクを小さくできるのであれば、そうすべきだといえるのではないでしょうか。
特に服装選びが難しいのはクールビズ、ウォームビズの時期です。行政機関でもこれらのビジネススタイルを取り入れているのが当たり前の今日、フォーマルなドレスコードに統一しては堅苦しい会社であるとのイメージを抱かせてしまいかねない一方、カジュアルになり過ぎるとマイナスイメージを与えてしまいます。服装選びにはそれぞれのセンスに大きく依存するものですが、日頃から意識的に人事担当者同士でドレスコードについて話し合うようにするといいでしょう。
記事提供元
管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントNo.1のMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手・IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。
管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントNo.1のMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手・IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
社印・社判を必要とする文書の電子化
人事給与システムPROSRV on Cloud サービス資料
請求書受領サービスの 失敗しない選び方
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
【経理のキャリアプラン・キャリアパス完全ガイド】面接で使える例文や落とし穴など
【例文あり】請求書をメールで送付する際の書き方とは?記載項目やメリットを解説。
請求書における振込口座先や金融機関名の書き方を解説!
インボイス未登録の飲食店での接待交際費は経費にできない?領収書のチェック項目は?
BPRとは?意味や業務改善との違い、メリット・デメリット、成功事例などをわかりやすく解説
クラウド郵便の活用事例 - リモートワークだけじゃない!様々な課題に併せたクラウド郵便サービスの使い方-
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~自動消込照合率が91%まで上昇! 株式会社有隣堂~
押印に合わせた電子署名形態の選択
【無料】データ活用をスマートに、強力に、簡単に行うには
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
決算期をまたぐ請求書の処理は?経費・支払いルールや注意点も解説
領収書もデータで管理が基本、電子帳簿保存法とインボイス制度での扱い方
テレワークのメリット・デメリットは?廃止傾向の理由や助成金について簡単に解説
ビジネス実務法務検定2級に合格したいなら?オススメの資格講座3選をピックアップ
ファイルの誤ったアクセス管理がビジネスに与える負の影響とは
公開日 /-create_datetime-/