詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

オンライン研修のメリット・デメリットと効果をあげるポイント

公開日2021/04/27 更新日2021/04/28


新型コロナウイルスの蔓延により、テレワーク導入が進んだことで、研修もオンラインで行う企業が増えています。これまでの対面での研修と違って、研修の成果に疑問を抱く研修担当者もいるようですが、オンライン研修の基本やメリット・デメリット、効果を出すためのポイントについてまとめました。

オンライン研修とは?

オンライン研修とは、遠隔にいる講師と受講者が、インターネット回線を通してオンライン上で行う研修です。

インターネット環境が整っていれば、地方支社勤務の社員でも、また自宅からでも研修を受けることができるため、研修のために本社に移動する時間や交通費の負担を軽減することができます。

オンライン研修は、大きく分けて「ライブ配信型」と「eラーニング(オンデマンド)型」があり、Web会議システムを用いることが一般的です。

オンライン研修のメリット

オンライン研修のメリットは、受講するために研修会場へ移動する必要がありませんから、時間と交通費を大幅に削減できます。

また、研修の動画や資料などをアーカイブしてオンデマンド配信するeラーニング型は、受講者が好きなタイミングで研修を受けることができます。そのため、日程調整が容易で、各自がそれぞれのペースで研修を受講することが可能です。

チャットなどのツールで、研修中に気軽に質問をすることができますし、オンライン研修を実施する担当者の負担軽減にもつながります。

オンライン研修のデメリット

オンライン研修のデメリットは、実習を組み込む研修には向かず、参加者同士のコミュニケーションも希薄になりやすいことです。

PCやモバイル画面を介した遠隔でのコミュニケーションが主体となりますから、参加者が手を動かす作業が伴うワークショップや、実際に経験しながら学ぶ研修(OJT)、大人数での議論などが難しいことが、対面でのリアルな研修と大きく違うところです。

また、参加者の集中力、モチベーション維持も難しく、参加者が研修を本当に受講しているのか、どこまで理解しているのかを把握しにくいということも、オンライン研修ならではのデメリットです。

オンライン研修を成功に導くポイント

オンライン研修にはメリットもデメリットもありますが、実施する側が工夫することで、オンライン研修ならではのメリットを活かし、効果をあげることができます。

オンライン研修で起こりがちなトラブルは、通信環境がそれぞれ違うことや、参加者がWeb会議ツールの操作方法を理解していないために、雑音が大きくなって聞き取れない、マイクがハウリングしてしまうこともあります。

このような初歩的なトラブルは、事前にオンライン研修の操作説明を行うことで解消することができますし、参加者同士のコミュニケーションが希薄になることに関しては、オンラインもしくは対面で交流の場を別に設けるなどの工夫で対応しましょう。

モチベーションの維持については、研修中の進行サポートメンバーの配置や、チャットやアンケート機能を積極的に活用して受講者とのコミュニケーションを促進するなど、講師や運営担当者の飽きさせない工夫が必要でしょう。

まとめ

オンライン研修を成功に導くためには、受講者がストレスなく研修に集中できる環境を整えていくことが、何よりも重要です。参加者の年齢や職種によっても、操作方法の理解度が違いますし、操作方法がわからなければ、いくら研修内容を充実させていても、効果は半減してしまいます。

最近は、便利で操作が簡単なツールも増えていますので、オンライン研修に慣れていない担当者は、それらを活用することも検討してはいかがでしょうか。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報