詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

きゃりーぱみゅぱみゅ・マヂカルラブリー・ひろゆきなどが登場! 10月10日デジタル庁が初のオンラインイベントを開催

公開日2021/10/09 更新日2021/10/10

デジタル庁は2021年10月10日(日)13時より、同庁初のオンラインイベント「2021年デジタルの日ONLINE EVENT─デジタル庁創設記念─」を、YouTubeとTwitterで生配信する。

本イベントは、日本政府によって今年初めて創設された「デジタルの日」にちなんで開催されるもの。「デジタルの日」は“デジタルに触れ、使い方や楽しみ方を見つける日”として年に一度設けられ、今年(2021年)は10月10日~11日に実施される。なお、2022年以降の「デジタルの日」の日程については、改めて国民の意見をもとに決定される。

イベント当日は、日本のデジタル化がどのくらい進んでいるのかを測る指標「デジタル度」の発表をはじめ、デジタル大臣が初めて表彰する「デジタル社会推進賞」の発表など、デジタル関連の各種プログラムが予定されている。

注目は、登壇する豪華ゲストの顔ぶれ。きゃりーぱみゅぱみゅをはじめ、お笑いコンビのマヂカルラブリーやメディアアーティストの落合陽一氏、元「2ちゃんねる」管理人の西村博之氏など、デジタルに縁のある著名人たちがイベントを盛り上げる。

また、人気アニメ「攻殻機動隊SAC_2045」とのバーチャル空間でのコラボレーションも実現し、官公庁イベントらしからぬ(?)充実ぶりと話題に!

以下は、当日のプログラムだ。

【2021年デジタルの日ONLINE EVENT プログラム】

※生配信のイベントのため、当日プログラムおよび登壇者は予告なく変更する場合があり。

イベント全体MC:青木源太氏(フリーアナウンサー)

<イベント本編>

「日本のデジタル度2021」

日本のデジタル化がどのくらい進んでいるのかを調査した結果をもとに、日本の「デジタル度」を発表。個人のデジタルサービスの利用状況や、行政の手続に関してのデジタル化についてなど、登壇者がコメントする。

「#声を届ける ~デジタル庁 アイデアボックス~」

事前に、国民から「デジタル化で待ち望んでいること」に関する意見を募集。そのなかから多くの人に共感されたものを選び、オンラインイベントで紹介。投稿者と電話で繋がり、登壇者から直接コメントを受ける。

「デジタル社会推進賞 2021」

2代目のデジタル大臣に就任した牧島かれん氏が登壇。優れたデジタル化の取組をしている個人やチームを「デジタル社会推進賞」として取り上げ、表彰する。

「eスポーツの今」

一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)が、10月16日・17日に開催する「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2021 MIE」について紹介。選手による競技タイトルのエキシビジョンマッチを実施し、eスポーツの魅力を伝える。

「みんなのデジタル化チャレンジ」

デジタルを活用した4つの自治体と3つの中小企業の事例を動画で紹介。

「学ぼう!デジタルセーフティ」

パスワードについてなどのアカウントセキュリティやサイバー攻撃から守るために必要なことなどを、ホワイトハッカーがクイズ形式で出題し、登壇者が回答する“学べるコンテンツ”。デジタル社会での大切な心がけについても触れる。

「デジタル庁の内側」

デジタル庁内で働く職員の活動を動画で紹介。

「デジタルの日のこれから」

2022年以降のデジタルの日の日程や、デジタルの日のこれからについて登壇者が語る。

<「攻殻機動隊SAC_2045」コラボ企画>

上記のイベント本編のほか、人気アニメ「攻殻機動隊 SAC_2045」とのバーチャル空間コラボレーションを実施。イベント当日は、オープニングからイベントの終了までバーチャル空間において3Dタチコマによる特別警備を行う予定。

■登壇者プロフィール(敬称略)

きゃりーぱみゅぱみゅ


タレント、女性歌手、ファッションモデル。デビュー10周年イヤーとなる2021年、世界中を巻き込んだ新たな企みの発信地として新レーベル「KRK LAB」を発足。

マヂカルラブリー


野田クリスタル(1986年生まれ)と村上(1984年生まれ)によるお笑いコンビ。「R-1ぐらんぷり2020」優勝(野田)、「M-1グランプリ2020」優勝。野田はゲームクリエイターとしても活動中。

落合陽一
メディアアーティスト。1987年生まれ、東京大学大学院学際情報学府博士課程修了(学際情報学府初の早期修了)。筑波大学デジタルネイチャー開発研究センター センター長、准教授ほか。

村井純
工学博士。1984年日本初のネットワーク間接続「JUNET」を設立。1988年WIDEプロジェクトを発足させ、インターネット網の整備、普及に尽力。初期インターネットを、日本語をはじめとする多言語対応へと導く。内閣官房参与、デジタル庁顧問、他各省庁委員会主査などを多数務め、国際学会などでも活動。

夏野剛
NTTドコモで「iモード」「おサイフケータイ」などの多くのサービスを立ち上げ、ドコモ執行役員を務めた。現在は慶應大学、近畿大学の特別招聘教授のほか、株式会社KADOKAWA代表取締役社長、株式会社ドワンゴ代表取締役社長など。経済産業省の未踏IT人材発掘・育成事業の統括プロジェクトマネージャーなども務める。

西村博之


元「2ちゃんねる」「ニコニコ動画」管理人、「4chan」管理人。フランス在住、44歳。

【オンラインイベントの概要】

イベント名:2021年デジタルの日ONLINE EVENT ─デジタル庁創設記念─

開催日時:2021年10月10日(日)13時~16時

開催方法:オンライン

配信場所:デジタル庁 公式YouTubeチャンネル、公式Twitterアカウント

配信ページURL:

デジタル庁公式YouTubeチャンネル/

デジタル庁公式Twitterアカウント/

https://twitter.com/i/broadcas...

参加費用:無料

主催:デジタル庁

問い合わせ先:「2021年デジタルの日」PR事務局(株式会社CCPR内) 電話/050-5370-2742

※「2021年デジタルの日」公式サイト:https://digital-days.digital.g...

デジタル庁による記念すべき初のオンラインイベントにぜひ参加して、日本の今のデジタル状況を楽しく学んでみてはいかがだろうか。

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報