詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

改正電帳法で何が変わった!?未対応企業が猶予期間でやっておくべきこととは【ランスタWEEKハイライト vol.3】

公開日2022/02/22 更新日2022/02/23

2/14~2/18の期間中、Manegyによるオンラインセミナーイベント『ManegyランスタWEEK DX』が開催され、大好評のうちにすべてのセッションが終了しました。
今回も好評につき、イベント内の全セッションの見逃し配信を実施しております。いま、お申込みいただくと、開催日を待たずにすぐにお好きなセッションが視聴できますし、倍速再生なども可能なので忙しい方にもおすすめです!

第5回目の開催となる今回は、これまでよりも多くのセッション数をご用意し、豪華なラインナップでお届けした結果多くの方が視聴されました。各セッションでは管理部門向けテックの最新動向や、法令等改正に関する情報、業務のノウハウや課題解決に関する情報など、各セッションテーマに精通した講師が、管理部門の方々が今押さえておくべき情報をわかりやすく解説しております。

本記事では、今回配信したセッションの中でも、注目度が高かったセミナーのハイライトをシリーズでご紹介します!
シリーズ第3弾は、SBIビジネス・ソリューションズ株式会社様で『改正電帳法でバックオフィスの業務の何が変わった?2年の猶予期間のうちに考えるべき「電子帳簿保存法」への対応』についてご紹介します。

改正電帳法でバックオフィスの業務の何が変わった? 2年の猶予期間のうちに考えるべき「電子帳簿保存法」への対応

今年1月1日に改正された電子帳簿保存法は、電子取引の電子保存義務化は2年の猶予期間が設けられたとはいえ対応を考えられている方も少なくありません。
しかし、電子保存義務化は同時に経理の業務フローを見直し効率化を進めるチャンスでもあります。
本セッションでは電帳法改正によるバックオフィス業務の変化、電子保存を活用した業務効率化の実現方法をわかりやすく解説しています。

冒頭では、電子帳簿保存法についての解説を行っております。
こちらの法律を施行した国の狙いと影響のある企業におけるメリットを示しており、なのための法律であるのかがわかりやすく説明されています。

実際に改正された電帳法で、バックオフィス業務においてどのような変化があったのかを説明しております。
ここでは「未対応・紙保存」「対応済・システム未導入」「対応済・システム導入済」の3パターンで例示しておりますが、システム未導入の企業はハンコをもらうためにどうしても出社の必要があり、「対応済・システム導入済」でなければテレワークの導入は難しいように思えます。

最後に、電子取引の電子保存義務化は2年の猶予期間が設けられることとなりましたが、その猶予期間にやるべきことがまとめられています。
実際に何が猶予されているのかを理解しないことには対応も難しいため、このようにまとめられていれば自社では現在どこまでができていてこれから何をしなければならないかが見えてくるでしょう。

いかがだったでしょうか。

今回ご紹介したハイライトはセッショ全体のほんの一部になり、全編を通してとても有益で興味深い情報を発信されています。
ManegyランスタWEEK DXでは、現在見逃し配信を実施しております。
気になる内容がございましたら、ぜひご視聴ください。

【セッション全編はこちらから】
改正電帳法でバックオフィスの業務の何が変わった?
2年の猶予期間のうちに考えるべき「電子帳簿保存法」への対応
SBIビジネス・ソリューションズ株式会社

キャンペーン紹介

今回「第5回ManegyランスタWEEK DX」にご参加された方限定で、最大15,000円分のアマゾンギフト券がもらえるキャンペーンを実施しております。

特典1.イベント視聴&アンケート回答1社につき500円、最大10,000円分のAmazonギフト券をプレゼント!
特典2.バックオフィスのDX化・業務改善に関する資料請求で最大5,000円分のAmazonギフト券をプレゼント!

キャンペーン詳細は、下記URLよりご確認くださいませ。


ManegyランスタWEEK DX」にご参加された方限定
アマゾンギフト券を最大1,5000円分プレゼント!

ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

人気記事ランキング

キャリア記事ランキング

新着動画

関連情報