公開日 /-create_datetime-/
リクルート(東京都千代田区)が10月17日、人事担当者に、企業の人材マネジメントに関する調査を実施。約4割の企業が、管理職の制度の変更や、従来のやり方を見直す必要性を感じていることがわかった。
管理職・ミドルマネジメントにおける、具体的な取り組みや課題などを分析。管理職のマネジメントの取り組み次第で、労働生産性に差がつくことを明らかにした。
同調査では、組織内での管理職の役割、機能をよりわかりやすくするために、管理職のマネジメント行動の項目を、3つのカテゴリに分類。すると全てにおいて「取り組んでいる群」は、「3年前と比較して、労働生産性が向上した」と感じている割合が「取り組んでいない群」より高く、15ポイント以上の差がついた。
管理職がどのようにして従業員の目標を明確に設定し、それを達成させつつ、成長と学びを促進できるような業務設計を行っているか
・管理職は、従業員の自発的な目標を尊重し、なるべく挑戦的な仕事を任せるようにしている
・管理職は、従業員にとって、やりがいのある目標を設定している
・管理職は、従業員にとって新しい学びや挑戦要素が含まれるように仕事をデザインしている
・管理職は、従業員の強みが発揮されるような仕事をアサインしている
・管理職は、仕事を任せる際、達成水準とともにその仕事の組織にとっての意義・重要性および本人の成長にとっての意義・重要性を説明している
・管理職は、仕事に関して十分な権限委譲を行い、仕事の進め方や工夫を部下に任せている
管理職がどのようにして、従業員の専門的なスキルアップやキャリアを支援しているか
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
【郵便料金値上げ対策にも!】失敗しない!請求書電子化の3つのポイント
オフィスステーション導入事例集
アフターコロナの採用戦略とコスト最適化
世界No.1の電子署名で業務効率化、コスト削減、セキュリティ強化を実現
通勤車両/社用車の駐車場利用・管理におけるガバナンス見直しチェックガイド
賃金事情等総合調査 など|4月14日~4月20日官公庁お知らせまとめ
MBO(目標管理制度)とは?意味や導入手順、運用のコツなどをわかりやすく解説
プロジェクトにおける最適なファイル管理方法とは?7つのポイントで解説
IT導入補助金2025、支援が拡充された今が導入検討のチャンス
【選定企業一覧】「DX銘柄2025」・「DX注目企業2025」を経産省が発表。“グランプリ企業”にソフトバンクなど2社選出
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
クラウド郵便の活用事例 - リモートワークだけじゃない!様々な課題に併せたクラウド郵便サービスの使い方-
【無料】データ活用をスマートに、強力に、簡単に行うには
請求書受領サービスの 失敗しない選び方
【経理の面接でよくある質問集】逆質問で聞くべきことや注意点など
“育休復職100%”のKADOKAWA、4月より「産育休・介護休フォロー手当」を新設。現場貢献・両立支援は政府の助成金も後押しに
早期再就職支援等助成金の「雇入れ支援コース」の対象者・支給額を解説
クラウドストレージで効果的な文書管理手法5選!
税務署に狙われやすい、売上に関する注意ポイントと対策とは?
公開日 /-create_datetime-/