公開日 /-create_datetime-/
総務のお役立ち資料をまとめて紹介
総務の「業務のノウハウ」「課題解決のヒント」など業務に役立つ資料を集めました!すべて無料でダウンロードできます。
伊藤園(東京都渋谷区)は7月9日、緑茶やほうじ茶を作業前や合間に飲むことで、デスクワークなどの作業がはかどるほか、疲労感の軽減にも効果があるという研究結果を発表した。
同社と産業医科大学との研究チームでは、作業を行うときに、緑茶やほうじ茶が作業成績や疲労感の回復にどう影響するかを、暗算作業を行っての主観的な評価と、血液の流れなどの生理反応を組み合わせて測定した。対象は健康な成人男性20人で、結果として示されたのは以下の通りである。
・緑茶およびほうじ茶を飲んだ場合、白湯と比較して暗算の正答率が向上した
・ほうじ茶には疲労を感じにくくする効果がある可能性が示唆された
・ほうじ茶と緑茶の効果の違いとして、以下が確認された
・ほうじ茶は緑茶と比較して暗算作業中の「中だるみ」が少なかった
・ほうじ茶は緑茶と比較して不快感とだるさ感の上昇が抑えられた
・ほうじ茶は緑茶と異なり、時間への焦りが減少した
同社では、緑茶やほうじ茶を「ちびだら飲み」(デスクワークなどをしながら少量ずつ時間をかけて飲む)することでリラックスした状態になり、作業がはかどったり疲労感が軽減したりすることが確認できたとしている。
記事提供元
「月刊総務オンライン」は、総務部門の方々に向けて、実務情報や組織運営に役立つニュース・コラムなどの「読み物」を中心に、さまざまなサービスを提供する総合的支援プラットフォームです。
「eラーニング」「デジタルマガジン」「マーケット」、さらに有料会員向けサービス「プレミアム」が、日々の業務を強力に支援。会員向けメールマガジンも毎日配信しており、多くの方が情報収集に活用されています。
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
BillOneの導入で請求書業務はこう変わる
どう選ぶ?契約ライフサイクル管理(CLM)ソリューションの選定に役立つ評価チェックリスト
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
【電子署名の導入を検討中の方にオススメ!】電子署名ガイドブック
IPO 2025年上半期の総括と今後の展望
【IPO準備企業の経営者必見】上場審査を突破する「労務」の切り札!金融庁のサステナビリティ開示と女性活躍推進法・次世代法の戦略的活用法
厚生労働省が「共育(トモイク)プロジェクト」の始動を発表しました
VBAで実現!業務改善の事例7選やVBAでできることなど徹底解説
企業・法人向けオンラインストレージ・クラウドストレージを選ぶための5つのポイント
マンガでわかる!契約業務の課題と解決策 〜解決のカギはCLMにあり〜
よくある残念な英語研修VS成果を出した英語研修の短期計画
新型コロナウィルス問題と見直しておきたい契約条項
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
「社会人1年短期合格のススメ」日商簿記1級対策 -商業簿記・会計学 論点別の対策ポイント③-
スマホを業務用インカム代わりに利用する方法|メリットや必要なものなど
【くるみん認定取得に向けた法対応⑦】深夜労働の制限~子育て関連規定を学ぶ~
IPOトレンドを紐解く2 ~実績データに基づく振り返り~ 第2回(最終回) IPO市場の構造変化と戦略的対応
猛暑の在宅勤務、電気代はコワーキングの3倍? 「クールシェア」で年間23万円節約
公開日 /-create_datetime-/